●▽●bikebizメールマガジン●▽●vol.010
自転車に乗ってエコでスマートなライフスタイル「BIKEBIZ」
2011年8月29日 Vol.10
発行:環境省中国四国地方環境事務所
ヘッドライン
- 海外からも参加者続々!コグウェイ四国サイクリング2011
- 自転車はほんとに健康にいいのか?
- 女性必見!シェイプアップサイクリング術!!
- 【お知らせ】熱中症予防 声かけプロジェクト
▼イベント情報▼
海外からも参加者続々!コグウェイ四国サイクリングプロジェクト
「自転車には、言葉や文化、宗教、思想を越えてつながる力がある」というメッセージとともに、9月に四国が大きなサイクリングコースになります。海外からも多くのサイクリストが参加し、環境に優しい自転車で四国それぞれの地域にしかない自然、食べ物、文化をゆっくりと体感するサイクリングになるようです!
●四国ディスカバリーライド2011
- 日時:9月10日(土)~9月20日(火)
- 場所:愛媛県、香川県、徳島県、高知県(部分参加※もOK)
- 概要:海外の参加者や日本の仲間が四国を自転車で1周します!海外からの参加者と地元の人たちとの各地でのふれあいや自転車での旅を通して、参加者にも迎える側にも新しい気づきが生まれることを期待したサイクリング
- ※四国ディスカバリーライド2011は、海外参加者を対象としているため、ときに力をかしていただくパートナー「仲間」というかたちで国内参加者も受け付けています。通訳や困ったときの手助けなどお願いをする場合があります。ディスカバリーライドの行程を共にしていただき、所定の参加費が発生します
●四国サイクリング2011
- ~いっとこ高知!四万十川を自転車で走る週末~
- 自転車だからこそ味わえる自然や人との出会いを高知で満喫する週末を過ごしませんか?
- 日時:9月17日(土)~19日(祝・月) ※16日(金)には、高知市三翠園にて前夜祭を開催します。
- 場所:高知市~四万十町
- 概要:かつおのワラ焼きタタキの実演や、四国霊場37番札所岩本寺での夜会、四万十町おかみさん市の地元料理で「四万十おきゃく」など目白押しの、自然あふれる四万十川沿いを走ります。サイクリングを通して高知の魅力を堪能する3日間。
自転車レポート
自転車はほんとに健康にいいのか?
自転車を利用することは健康にいいと言われます。しかし、具体的にどのような点で、どの程度有効なのか、今まで単に健康に良いとあいまいに述べられることが多かったのではないでしょうか?今回は、海外の研究事例を若干ばかり紹介します。
デンマーク、コペンハーゲン人口予測研究所によって行われた研究では、自転車を利用しない人と比較して他の肉体運動をしているかどうかに関係なく、日常生活で自転車を利用することが強力な病気予防効果があることが示されています。
また自転車利用は体重にも拠りますが毎分5キロカロリーを燃焼させ、移動全体でも多くのエネルギーが消費されます。より大事なことは、運動に余計な時間を割くことなく、生活の中で運動ができ、エネルギーが消費できることになります。さらにはアメリカの論文では、自転車と悪性腫瘍の危険性減少との直接の関係を述べた論文もあります。自転車の健康に対する効用をより具体的に考えるきっかけになりますね。
(出典)
Andersen,L.,Schnohr,P.,Schroll,M.and Hein,H.(2000)
Steindorf K,Schmidt M,Kropp S, chang-Claude J.(2003)
女性必見!シェイプアップサイクリング術!!
自転車は本当に運動になるのか?理屈がわかれば次は実践!
ロードバイクやクロスバイクなどは典型的ですが、自転車は前傾姿勢になるので、腹筋も背筋も鍛えられ、おなかの周りの筋肉が引き締まってシェイプアップにつながります。しかし、ギアが重すぎるとペダルをこぐ力によって、足に負担がかかり筋肉が付いてしまいます。そこでシェイプアップには、軽いギアで多くこぐことが大切です。また、サドルが低すぎると、同様に時、太ももの筋肉に負担がかかり過ぎます。ペダルが下に来るところにちょうど足がついて、つま先で軽くペダルをこぐくらいがちょうどいいでしょう。
まだまだ暑い日が続きますが、今年の秋は自転車ダイエットなんていかがでしょうか。
広島市で再生自転車を利用した社会実験(のりんさいくるコインちゃん)を実施中
今回ご紹介するのは、自転車の活用によるまちづくりについて研究・検討を行う「自転車まちづくり検討部会」が主催する、再生自転車を利用したコミュニティーサイクルの社会実験です。
広島市佐伯区の五日市地区(JR五日市駅前~コイン通り商店街)を対象エリアに、午前9時から午後7時まで無料で再生したコミュニティーサイクルを貸し出すもので、自転車はすべてのサイクルポート(9か所)で返却が可能です。
愛称やロゴは、地元と連携している広島工業大学の学生さんからの提案を基に作成しました。
この社会実験により、稼働状況や利用者属性などの自転車利用の実態や利用目的、感想などの検証を行います。
実施期間:10月3日(日)~11月27日(土)
○詳しくはこちらをご覧ください…広島市HP(外部リンク)
お知らせ
熱中症予防 声かけプロジェクト からお知らせ
「自転車には、言葉や文化、宗教、思想を越えてつながる力がある」というメッセージとともに、9月に四国が大きなサイクリングコースになります。海外からも多くのサイクリストが参加し、環境に優しい自転車で四国それぞれの地域にしかない自然、食べ物、文化をゆっくりと体感するサイクリングになるようです!
○熱中症予防 声かけプロジェクト とは…
みんなが少し意識を変えるだけで、熱中症被害は防げる。官民が共同で、熱中症予防を呼びかけていく国民運動、それが、「ひと涼みしよう 熱中症予防声かけプロジェクト」です。
いよいよ暑い日々が続く季節となり、熱中症対策は待ったなしの状況です。急激な気温の上昇により、既に熱中症でお亡くなりになった方がいらっしゃいます。
現在、政府は、国民の皆様に節電の取組を幅広くお願いしておりますが、これに伴って熱中症が増えることがあってはなりません。皆様からも、御家族、御友人の方々に対し5つの「声かけ」のリレーを行い、高齢者や小さな子どもたちにも、気遣いを確実に届けていただきたいと思います。
企業や自治体の皆様には、本プロジェクトに是非参加し、「声かけの輪」の中心となっていただきたいと思います。
国民の皆様には、この「声かけの輪」を広げていただき、また、みんなで声かけの内容を実践して今年の夏を涼しく乗り切りましょう。よろしくお願いします。
○熱中症予防のため、5つの声かけを実践して夏を涼しく乗り切りましょう
- 温度に気をくばろう
- 飲み物を持ち歩こう
- 休息をとろう
- 栄養をとろう
- 声をかけ合おう
詳しくはWEBサイト「熱中症予防 声かけプロジェクト」をご覧下さい。
その他・巻末
皆さんからの自転車に関わる豆知識や、自転車で行く絶景スポット、日頃の自転車利用について思っていることなどを募集します。投稿していただいた文章はメルマガ等で活用させていただきますので、お気軽に投稿ください。
<投稿ルール>
○分量100字~400字
○自転車に関係していれば何でもOK。(bikebizの7つのコンセプトも参照)
○記事を作成し、本メールに送信ください。
(マイクロソフト社「Word」、ジャストシステム社「一太郎」のファイル形式での投稿も承ります。)
※分量等の関係で、投稿者に確認の上編集させていただくことがございます。
○本メルマガに関するご意見やご要望などは本メールにてご連絡をお願いします。
○メルマガの配信を希望されない方は、本メールにその旨返信いただければ今後配信されません。
◆「bikebiz」webページ
【担当より】
先日、瀬戸内海国立公園内の島のひとつである、大崎上島(広島県)に行ってきました。あいにくの天候でしたが、島で一番高い神峰山山頂から望む瀬戸の島々の美しさは言葉を失うという表現がぴったりで、ほっこり癒されてしまいました。今回は自転車を利用していませんが、町が作成したパンフレットにはサイクリングコースも掲載されていますので利用してみてはいかがでしょうか。
また、隣島の大崎下島の御手洗地区には、日本人初の自転車で世界一周した中村春吉氏の記念碑もあります。フェリーを利用したミカン畑と古い町並みの島巡りサイクリングもいいかもしれません。 (担当:瀬戸内の港町育ちのA。当然?シャコも手でむくことも出来ます。)
●▽●bikebiz●▽●oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○
【発行】環境省 中国四国地方環境事務所
(担当)片岡、三田、足立 〒700-0984 岡山市北区桑田町18-28 明治安田生命岡山桑田町ビル1F
TEL 086-223-1581 Fax086-224-2081
URL http://chushikoku.env.go.jp/
○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo●▽●bikebiz●▽●
お問い合わせ
環境省 中国四国地方環境事務所 環境対策課
電話086-223-1581