アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]
五色台体験教室~子どもと楽しむふしぎな生き物観察会~
2024年08月21日
高松
子どもたちが大興奮!地衣類と変形菌の世界!
みなさんこんにちは。今回はさる7月27日(土)に開催された、五色台体験教室~子どもと楽しむふしぎな生き物観察会~のご報告です。
当日の参加者は、お子様とその保護者の方々の13名。講師は五色台ビジターセンター職員の曽根さんと小縣さんです。 この日の予想最高気温は、五色台ビジターセンター付近でも35度と猛暑日。熱中症対策の注意事項やマダニなど危険生物に関する注意喚起など参加者には詳しい説明を行いました。さて体験教室スタートです!
当日の参加者は、お子様とその保護者の方々の13名。講師は五色台ビジターセンター職員の曽根さんと小縣さんです。 この日の予想最高気温は、五色台ビジターセンター付近でも35度と猛暑日。熱中症対策の注意事項やマダニなど危険生物に関する注意喚起など参加者には詳しい説明を行いました。さて体験教室スタートです!
まずは変形菌と地衣類の神経衰弱からです。さっき準備していたのはこれだったのですね!こどもの参加者が1つ箱を選び、開けてみると中には変形菌か地衣類のどちらかが入っています。もう1つ箱を選び、変形菌同士又は地衣類同士で揃うと正解!変形菌と地衣類の組合せとなった場合には、また混ぜ混ぜして選び直します。楽しみながらルーペを手に変形菌と地衣類を見分けていきます。
参加しているこどもたちのなかに小さい博士さんがいました。変形菌と地衣類の見分けはもちろんのこと、変形菌の名前もばっちり!大人顔負けです。最後はみんなでじっくり観察しました。
参加しているこどもたちのなかに小さい博士さんがいました。変形菌と地衣類の見分けはもちろんのこと、変形菌の名前もばっちり!大人顔負けです。最後はみんなでじっくり観察しました。
次に、小縣さんが、変形菌と地衣類の成り立ちをお手製の紙芝居で話してくれました。こどもたちにも伝わりやすい丁寧な解説で、私も勉強になりました。
クラフトハウス内でのお話が終了し、待ちに待った野外活動です。本当に暑いので、水分補給をしっかりして、出発!最初のホットスポットは先月の「大人のための変形菌入門講座」でも立ち寄った場所です。
皆さん思い思いの場所で観察します。「My観察バッグ」を持つご家族もいて、発見時には歓声があがるなど、楽しい雰囲気で変形菌の観察ができました。
皆さん思い思いの場所で観察します。「My観察バッグ」を持つご家族もいて、発見時には歓声があがるなど、楽しい雰囲気で変形菌の観察ができました。
場所を移動し、次は地衣類の観察スポットへと到着しました。ここでは小縣さんお手製の「ちいるいみっけ!」フレームを使っての地衣類写真撮影会が行われました。外での活動時には、クマゼミのほかにもツクツクボウシやミンミンゼミなど様々なセミの鳴き声が聞こえてきて、まさに夏本番!を体感することができました。
最後に、クラフトハウスに帰って顕微鏡観察タイムです。
ここでも小さい博士たちは大活躍!博士が顕微鏡で対象物のピントを合わせて、それを保護者の方に見せていました。顕微鏡の扱いもプロ級でした。
ここでも小さい博士たちは大活躍!博士が顕微鏡で対象物のピントを合わせて、それを保護者の方に見せていました。顕微鏡の扱いもプロ級でした。
とても暑い日でしたが、全員が最後まで元気に体験教室を楽しむことができました。その後、参加者の皆様は五色台ビジターセンターに立ち寄り、企画展や展示物を堪能して、帰路につかれたようです。
ご参加いただいた皆様、暑い中、本当にありがとうございました。
※五色台ビジターセンターでは、月に1回程度、体験教室を実施しています。次回は9月15(日)を予定しています。興味のある方は、是非五色台ビジターセンターのホームページにアクセスしてみてください!
ご参加いただいた皆様、暑い中、本当にありがとうございました。
※五色台ビジターセンターでは、月に1回程度、体験教室を実施しています。次回は9月15(日)を予定しています。興味のある方は、是非五色台ビジターセンターのホームページにアクセスしてみてください!