中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

【三崎小環境学習③】どきどき!爪白シュノーケリング

2018年07月19日
足摺宇和海国立公園 谷吉萌

海の行事や環境学習が立て続き、

海況が気になってしょうがない土佐清水からこんにちは!

今回は、海の子浜の子三崎の子!

三崎小5年生のシュノーケリング体験授業の様子をお届けします。

まずは挨拶。

今回の先生は、竜串の海のプロフェッショナル二人。

竜串ダイビングセンターの佐野さんと、海洋館の京谷さんです。

シュノーケリングで見る予定のサンゴが

①貝 ②エビ ③イソギンチャク どれの仲間か?

など、復習しつつ、観察対象について考えていきます。

事前学習も、海での注意も確認したら、いざ、海へ!

 

海は凪いでいるようにも見えますが、

 

実はけっこううねりもあり、視界もそれほど良くありませんでした。

 

それでも、200歳のコブハマサンゴやケンカをしてるサンゴを見ると、

そんなコンディションもなんのその。

自由時間には、毎年恒例の素潜り大会や、

マイペースな遊覧遊泳で、それぞれの楽しみ方で授業時間いっぱい

竜串の海を楽しみました。

初めてのことに少しずつ挑戦しながら、

自分の得意なこと、苦手なこと、好きなこと、嫌いなことを知って、

大人になっていく過程を見たように思います。

今回の収穫のひとつは、シーズン前の「海遊び」の極意を教えてもらえたこと!

海に潜む危険を知った上で、これまでとは違う生きものの観察眼をもった5年生。

夏休み明けにどんな成長をしているか、楽しみです。