中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

【イベント報告】海辺の宝箱づくり

2018年07月04日
足摺宇和海国立公園 谷吉萌

梅雨と台風のダブルアタックで天気予報はいつも雨・・

なのに意外と一日晴れていたりする土佐清水からこんにちは!

今回は、6/30に開催した「海辺の宝箱づくり」の様子をお届けします。

夏本番を前に、海の楽しみを紹介して、

実際に足を運んでもらうべく考えたこの企画。

土佐清水中から、ご家族や友達同士で参加してくれました。

まずは、竜串の海を舞台に、

実はそこら中に落ちている「宝物」について考えます。

 

土佐清水は竜串湾にある桜浜、爪白、見残しなど、

砂浜、磯、サンゴ、海藻豊かな海中を紹介し、

その表情の多様さに目を向けてもらいます。

その後はいよいよ宝箱づくり。

竜串湾を中心に、

土佐清水市内の浜から集めてきた貝や漂着物から、

それぞれが自分なりに選び抜いたお宝を箱に詰め込んでいきます。

厳選された宝たちがそろったら、

今度は図書館の本を使って、名前調べ。

 

漂着物には、種やプラスチック製品、石もあり、

貝やサンゴの骨にも数え切れないほどの種類が・・。

参加者の方が熱心に調べる姿に、

図書館の方も「こんなに本が使われることもない」

とうれしそうでした。

また、よく見るものは、標本として並べておきました。

 

今回は黒潮生物研究所から、二人の生きものハカセが来ているので、

名前調べもかなり本格的にできました!

少しだけ作品を紹介すると・・

  

仕切りがあると、より整然とした標本らしさが表現できますね。

  

こちらの箱は、自分の世界を表現するのに持って来い!

今回作った宝箱とは別に、もう一つ空箱をゲットした今回の参加者のみなさん。

宝物を探しにどんどん海で遊び、名前を調べに図書館に来てくれれば、

我々主催者のもくろみも成功です。

各地で海開きが始まり、いよいよ夏本番。

みなさんも是非、海で遊ぶ際には

海辺に転がっている宝物を見つけてみてください。

【おまけ】

今回、土佐清水市ジオパーク推進室の専門員さんも参加してくださり、

おもしろい宝箱を作ってくれました。