中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

【イベント報告】子どもパークレンジャー@中海

2016年08月05日
大山隠岐国立公園

鳥取県と島根県にまたがる中海(なかうみ)。

日本で5番目に広い湖(汽水湖・きすいこ)です。 

中海

 

鳥や動物の繁殖地、渡り鳥の飛来地など、日本や世界的にも重要であるとして、

国指定の鳥獣保護区や、ラムサール条約登録湿地に指定されています。

 

 

7月29日(金)~31日(日)

中海にある「米子水鳥公園」にて子どもパークレンジャーが開催されました。

「子どもパークレンジャー」( 略称JPR:Junior Park Ranger )は、自然保護の大切さや自然とのつきあい方、また生き物に対する思いやりの心など、豊かな人間性を育むことを目的として、環境省レンジャー(自然保護官)と一緒に国立公園などにおいて、自然観察や自然解説による自然環境学習などを小・中学生に体験してもらうプログラムです。

詳しくはこちら

http://www.env.go.jp/kids/gokan/jpr/about/index.html

 

水中や陸上の生き物を探したり、望遠鏡で鳥を観察したり、

水鳥公園に棲む生き物を調査して、3日間で図鑑を作ろう!というプログラムです。

 

参加してくれたのは23名の小学生。

任命式 国立公園

 まずは子どもパークレンジャーの任命式            レンジャーのお仕事とは? 

 

 

【1日目:水生生物】

出発桐原さん

 アミやカゴを持って、いざ生き物採集へ!        教えてくれるのは水鳥公園の桐原さん!

 

生き物採集後姿

  どんな生き物が見つかるかな?        暑いけれど、みんな夢中です!水分補給を忘れずに~

 

小中めだか池

 冬になるとたくさんの渡り鳥が訪れる「つばさ池」        こちらはメダカ池。

  

図鑑カメラ

採った生き物の図鑑を書いていきます。        小さな生き物は、大きく映してみよう!

 

 

【2日目:陸上生物】

2日目虫取り

 2日目は陸上の生き物を探しました。         よく見るといろいろな場所に生き物がいるね!

 

 

【3日目:水辺の野鳥】

3日目望遠鏡

ネイチャーセンター観察ホールから野鳥観察       望遠鏡を使いこなし、たくさんの野鳥を発見!

 

 

【図鑑まとめ】

図鑑

 図鑑を完成させていきます。          図鑑完成!みんな達成感に満ちた表情です!

 

女の子最後

  みんなで協力して頑張りました~☆     これからも、生き物や自然を大切にする心を忘れずに!

 

 

今回の子どもパークレンジャーでは、3日間で合計81種類の生き物が見つかりました。

その中には、なかなか見られない珍しい生き物や希少な生き物もいました。

 

「虫を触るのが苦手...」「生き物のスケッチを書くのが難しい!」などと言っていた人も、

活動をしているうちに虫をさわるのが平気になったり、スケッチをスラスラと書けるようになりました。

一生懸命活動し、さらに子どもパークレンジャーとしてふさわしい人になっていったのですね☆

   

これからも、水鳥公園や身近な場所、いろいろな場所の生き物に興味を持って、

観察したり調べたり、生き物とのふれあいを楽しんでくださいね。