中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

砂の中の宝物探し in 愛南町!

2016年06月30日
土佐清水 谷吉萌

先週末は、愛南町生涯学習課主催の「土曜ワクワク体験教室~砂の中のたからものさがし~」に講師として行ってきました。

梅雨まっただ中で天候が不安定なこの時期、雨を気にせずできるプログラムなので安心です。

今回は、愛南町の小さなトレジャーハンターたちのようすをお届けします。



この日のハンターのお目当ては海の砂浜に隠れる宝物。

高知県と愛媛県の砂を4種類用意しました。

浜の見た目は何の変哲もない砂浜です。

ハンターたちには、まだ何が「おたから」なのか分かりません。

もっと近づいて、よぉく目をこらすと見えてくる物。



この日記をご覧になった方はお分かりになったでしょうか?

「おたから」は・・・こちら!

砂粒と同じくらい小さい生きもののカラやかけらです。

自分の爪先と比べてみても、本当に小さいのが分かるかと思います。



これを顕微鏡や自分の目を使って、少しずつ探していきます。

30分という時間が短く感じるほどの集中力をみせるハンターたち。

目を皿にして探していき、ピンセットで器用につまみ、おたからGET。

研究者さながらの様子です。



グループ対抗で、見つけた宝物を使ったビンゴ大会もしました。

1~2年生だけのチームや4年生だけのチームと、学年に偏りがあって心配した物の、

ハンターに年齢は関係ないようで、低学年チームも優勝あらそいにしっかり食い込んできました。



この「砂の中の宝物探し」はただの楽しいトレジャーハンティングではなく、

海の豊かさを感じる遊びでもあるんです。

よく遊びに行く砂浜や近所の浜を、もう一度よーく見てみてください。

もし小さなちいさな生きものの殻やかけらが見つかったら、

それは、その海がとても豊かで、生きものがたくさんいると言うことなんです。



(写真は環境省 足摺宇和海国立公園のフォトアルバムより)



海へ遊びに行ったら、休憩時間にぜひ

トレジャーハンターになりきってみてくださいね。