中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

【イベント報告】隠岐・西ノ島ビーチクリーンフェス2016

2016年04月11日
隠岐 湯澤孝介

みなさま、はじめまして!

4月より大山隠岐国立公園隠岐地区のアクティブ・レンジャーとなりました湯澤です。

これから隠岐で出会う自然あふれる国立公園、紡がれてきた歴史文化、そして愉快な隠岐の方々の姿を

みなさまと共有していければ、と思います!

 

 

早速のリポートを...

10日に西ノ島で行われた(一社)西ノ島町観光協会が主催するイベント「隠岐・西ノ島ビーチクリーンフェス2016」に参加してきました。

イベントが行われたのは、島前(どうぜん)に位置する国賀海岸。

国立公園内にある絶景スポットのひとつでもあります。

 

会場はこちら! ↓↓

 

 

こちらは通天橋 ↓↓

通天橋

自然の造形はすごいですね。

 

あれ、しかしよく見ると...

 

海岸にゴミがたくさん漂着しているぞ、、、

 

 

この漂着ゴミ問題は、隠岐をはじめ海岸線の地域では相当苦難されている問題なのです。

よく耳にはしても海岸の漂着ゴミを目にする機会がありませんでしたが、今回現場を見ることができたのは

良い経験でした。

 

しかし今日は、、、

そんな暗い話題を吹き飛ばす若いパワーがたくさん!

 

島前高校のみなさんも元気に参加していました!

 

まだまだほんの一部...。日本のものも、海外のものも、、、

 

終了後はワークショップを行い、漂着ゴミに関する問題を根っこの部分から考えました。

細かくなったゴミはどうなる?

 

大きなゴミの回収も大変ですが、細かくなってしまったゴミを回収するのはとても難しいですね...。

 

漂着ゴミの対策としては、

・ゴミを出さないこと

・ゴミを減らしていくこと

の両輪が必要です。

 

ゴミを片付けることはとても大変です。

ですが、ごみを少なくし、正しく分別して処理することは難しいことではないはず...。

 

生きものや景観への影響、ヒトのマナーやモラル...

隠岐の自然、はたまた隠岐だけではなく地元の自然、美しい景観を保つには、

私たちひとりひとりの「意識」が大切ですね。

 

 

ーおわりにー

 

 

観音岩に灯...りそうな夕陽(別名ロウソク岩)

 

もう少しでロウソクに火が灯る...! あとちょっと右!

でもきれいです...。

 

月別一覧

月別リンク一覧表
2025年
2024年
2023年

過去の月別一覧