中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

【体験教室】 ドングリ拾いと盛り盛り置物づくり

2015年11月19日
瀬戸内海国立公園 大林めぐみ

11月8日に行われた今月の五色台体験教室は、「ドングリ拾いと盛り盛り置物づくり」。

ドングリを使ったクラフトは通年できるプログラムですが、ドングリ拾いはやはり今の時期だけできること。市街地にある公園では意外とできないドングリ拾い、そしてオリジナルの置物をつくりましょう!

_

いつもの体験教室で使うクラフトハウス周辺や遊歩道の中にもドングリは落ちていますが、今回はビジターセンター(以下VC)裏にあるキャンプ場内でドングリを拾います。

種類が分けられるように分別ケースと袋を準備して出発!

さぁ、どんなドングリを見つけられたかな?

_

_

初めのうちはなかなか見つけられなかったドングリも、だんだんと目が慣れてくると「あっ!ここにも!」「あった!」と、どんどん見つけられるようになってきました。

ドングリ拾いは子供だけが夢中になるかと思いきや、むしろ大人の方が夢中になることも。

拾うのはドングリだけでなく、帽子と呼ばれることの多い「殻斗(かくと)」やそれが付いたままのドングリなどさまざまなバリエーションのものを探していました。

キャンプ場には植樹されたものも含め、クヌギ、ウバメガシ、スダジイ、アラカシなど数種類のドングリが落ちていました。

また、この時期に結実する樹木が多く、それらも一緒に少し頂戴して置物をつくることにしました。

左上:スダジイ           右上:トウネズミモチ

左下:シャリンバイ         右下:ヘクソカズラ

見つけた時は「カワイイ!」とみんな見ていたのですが、名前を聞いた途端、誰も採らなかったヘクソカズラ。。。人によっては、ピーナッツバターのような香りという方もいるくらい、名前のようなひどい匂いではありませんよ。

他にもクスノキの葉を嗅いだり、トベラの実を出して触ったり、アクの少ないスダジイを食べてみたりといろんな体験もしました。

_

1時間ほど採取した後はVCに戻って置物づくり。

VC館内に設けている随時プログラムでは、直径5㎝程度の枝丸太の台座を使っていますが、今回は「盛り盛り」ということで約15㎝角板を台座に使って、普段より少し贅沢にドングリを載せて作っていきます。

キャンプ場で拾ってきたドングリだけ使うのもいいのですが、スタッフが予め用意していたものも使うと、さらにできるバリエーションが増えますよ。

_

写真にあるモミジバフウやツバキ、テイカカズラの綿帽子などは、VC周辺を巡る遊歩道内や園地の中で見つかります。これらはこれからの季節に見られる実や種子なので、遊歩道を散策して、どこに落ちているか探してみてくださいね。

_

さて、みなさんの作業のようすは・・・。

ドングリや殻斗の形、他の木の実や枝などを使ったり、ドングリに顔をつけたり、マツボックリに色を塗ったり、ああいうふうにしよう、こうしようと奮闘中です。

早い子は感性で作っていったという感じであっという間にできあがりました。なんと所要時間20分くらい!

中には、自分でストーリーを作ってそれを表すような置物を作る子や何かをオマージュしたもの、気に入った木の実を思い付いたように作っていく子など個性豊か。

親御さんの中には「やっぱり自分も作りたかったー(>_<)」と少し残念そうな方も(笑)

_

始めてから1時間30分ほど経つと、ほとんどの人が完成しました!

<できあがりにこの笑顔★>

みんな満足顔で体験教室を終えられ、そして、何より楽しそうに作ってもらえて本当によかったです。

_

このドングリ拾いの中で、参加者から聞かれた「ドングリの栄養って何だろう?アーモンドみたいにビタミンEなのかな?」という質問。ちょっと調べてみると、このようなものが含まれているのだそう。

・タンパク質と脂質が豊富に含まれている

 炭水化物が68%、脂肪が18%、タンパク質が6%、ビタミンCが意外と(?)と多く含まれています。

 栄養価が高いため、動物たちの栄養源として重要な役割を担っています。

 また私たち人間も縄文時代から、食糧難の時にはアク抜きをして食しており、今でもドングリ粉で

 作るクッキーやコーヒーとして加工しています。

因みにドングリによって渋みを感じる、感じないはタンニンの含有量の違い。タンニンが少ないほど渋みが少ないのです。しかし、渋くないからといって摂り過ぎると、お腹の調子が悪くなったりと消化器官への影響がみられるそうなので食べ過ぎ厳禁ですよ。


_

※次回の五色台体験教室:12月「ミニ門松づくり」、1月「冬の森歩きと餅つき」はキャンセル待ち中!

********************冬の特別プログラム********************************

          【五色台プチ・リースづくり】

VC周辺で採れたクズを使った直径18㎝位のリースを作ります。

クリスマス用にアレンジしてもよし、通年で飾れるリースでも何でもOK!

日 時:11月21~23日(土~月・祝)受付時間 9:00~11:00、14:00~16:00

場 所:五色台ビジターセンター

参加費:300円/個

その他:スタッフにお声がけ下さい(事前予約してくださるとよりスムーズです)

問合せ:五色台ビジターセンター http://goshikivc.web.fc2.com/

_

今の時期の夕暮れは16:30~始まります。

特別プログラムを終えた後は、休暇村展望地から見える瀬戸内海の夕日がオススメです。