アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]
国立公園大山 中国自然歩道を歩く(川床から一向平)
2015年05月29日5月24日(日)に新緑の大山山系を歩きました。行程は次のとおりです。
川床登山道入口(大山町)岩伏別れ→香取別れ→大休峠→大休口→大山滝→一向平(琴浦町)
このコースは、アップダウンも少なく初心者にも楽しんでいただけます。
残雪も無くスパッツは必要ありませんでした。
[川床登山道入口(解説板)]
ここから、目的地の一向平への歩行距離は約8kmで所要時間は約6時間です。
そして岩伏別れ手前までは登坂(約40分)が続きますが、その後はフラットが続き、大休峠以降は緩やかな下り坂になります。
[阿弥陀川]
川床登山道入口から15分で阿弥陀川を渡ります。
この辺りは、川のせせらぎが心地よく響いています。
大山の雪解け水が年中絶やさず流れています。
そして遠く日本海へとつながっています。
[大休峠の石畳]
江戸時代にこの辺りは大変道が悪く、旅人は苦労されたそうです。
そこで多くの人たちが、敷石を寄進したそうです。
この道を使い鳥取県中部地方から大山博労座へ牛馬が歩いたと伝えられています。
感謝の心を忘れずに、この石畳を歩きたいものです。
[大休峠避難小屋]
この大休峠は十字路になっています。
大山ユートピア方面、船上山方面、一向平方面、そして川床方面へとつながっています。
そのため様々な散策コース組むことができて登山を楽しむことが出来ます。
近年改修されているため、綺麗な状態です。
[ヒガラ]
大休峠避難小屋外のベンチに腰掛けていたら、すぐそばにヒガラ近づいてきました。
そして長い間、植生土嚢のような物をつついては、綿毛のような物を地面に下ろしていました。きっと巣作りの材料にするものと思われます。
[大休口]
この辺りは、かなり密植された杉が沢山ありました。
太陽の光も優しく射し込んできて、少しだけ風もあり心地よい環境でした。
この辺りは、地獄谷と平行しているため、谷のせせらぎと共に野鳥のさえずりも良く聞こえました。
[大山滝]
この日も多くの人たちが、大山滝に訪れていました。
滝壺のすぐそばまでいくと、もはやマイナスイオンの世界です。
自然の恵みに感謝!!
[一向平(終点)]
朝7時半に川床登山口を出発し、ここに到着したのは14時ちょうどでした。
あっという間の6時間30分でした。
先人達の作った道のおかげで、自然とふれあいながらゆったりとした時間を楽しむことが出来ました。そして道中の新緑の香りはふつふつと若いエネルギーを惹き起こさせてくれました。
[ギンリョウソウ]
一向平では、涼しげなギンリョウソウが最後に出迎えてくれました。
最後までごらんくださりありがとうございます!