中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

篠山の植物たち

2015年05月27日
足摺宇和海国立公園

こんにちは。

だんだん夏に向かって暑くなってきていますね。

 

報告が遅くなってしまいましたが、

今年の篠山のアケボノツツジは、例年より1週間ほど早いピークで、

GW前の4月28日の時点で散り始めでした。

【↓4月28日】

【↓5月2日】

【↓5月14日】

 

連休中は花がポツリポツリと見られるだけで、少し残念という声も聞かれましたが、

今回は、アケボノツツジ以外の篠山の見所も少しご紹介!

篠山山頂付近には、コウヤマキやヒノキ、スギなどの巨木が多くあり、どれも迫力があり圧巻です!

【↓登山道のすぐ脇に立ち並ぶ大きなスギ】

【↓立派な天然のヒノキ】

【↓10種以上の木本が着床している「十色のコウヤマキ」】

そばを通り過ぎてしまっている方も多いのではないでしょうか。

ぜひ、休憩がてら足を止めて巨木たちも見上げてみてください♪

 

そして、足元にも茎から花まで半透明の不思議な植物がちらほら。

なんだろうと気になったので、後で調べてみると「ギンリョウソウ」と言う植物のようです。

光合成は行わず、菌根(きんこん:キノコやカビの仲間が根の組織に侵入し、つくられる共生体)を形成し、

必要な栄養を菌類から得ているそうです。

花期は4-7月なので、これからでも見られるかも!?

 

皆さんも篠山のいろんな植物をぜひ楽しみにいらしてください!


 

※篠山山頂付近は、国立公園の特別保護地区です。動植物の採取等は行わないようご注意下さい。