アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]
笠松山
2014年09月16日
松山
こんにちは。
少しづつ秋が近くなり、朝が寒くなり始めました。
今治市の笠松山へ行きました。
平成20年に山火事で焼失した植生の回復を見ています。
まず見つけたのが、ツルボです。
●ツルボ ユリ科
淡い紫色の花をたくさんつけます。
オニツルボというツルボより大きい種類もあります。
小川が流れる湿気の多い山なのでコケがたくさん生えていました。
●笠松山道中
松林の中は蝉の声であふれていました。
●キアゲハ アゲハチョウ科
アゲハチョウとよく似ていますが、
赤い丸で囲まれた部分に模様があるか、
塗りつぶされているかで見分けることが出来ます。
ぜひ、見つけたときはじっくり観察してみてください。
実りの秋が近づいています。
イガグリに触るときはトゲに気をつけてください。
●オオシオカラトンボ トンボ科 ♀
笠松山山頂付近ではトンボがたくさん飛んでいました。
●笠松山山頂付近からの眺め
目の前には今治市が望めます。
晴れた日にはもっと遠くまで見渡すことが出来ます。
焼けた木々の間から飛び出す岩は人の横顔のようにも見えます。
笠松山は遊歩道が複数あるので、色々な角度から登ることが出来ます。
是非試してみてください。
少しづつ秋が近くなり、朝が寒くなり始めました。
今治市の笠松山へ行きました。
平成20年に山火事で焼失した植生の回復を見ています。
まず見つけたのが、ツルボです。
●ツルボ ユリ科
淡い紫色の花をたくさんつけます。
オニツルボというツルボより大きい種類もあります。
小川が流れる湿気の多い山なのでコケがたくさん生えていました。
●笠松山道中
松林の中は蝉の声であふれていました。
●キアゲハ アゲハチョウ科
アゲハチョウとよく似ていますが、
赤い丸で囲まれた部分に模様があるか、
塗りつぶされているかで見分けることが出来ます。
ぜひ、見つけたときはじっくり観察してみてください。
実りの秋が近づいています。
イガグリに触るときはトゲに気をつけてください。
●オオシオカラトンボ トンボ科 ♀
笠松山山頂付近ではトンボがたくさん飛んでいました。
●笠松山山頂付近からの眺め
目の前には今治市が望めます。
晴れた日にはもっと遠くまで見渡すことが出来ます。
焼けた木々の間から飛び出す岩は人の横顔のようにも見えます。
笠松山は遊歩道が複数あるので、色々な角度から登ることが出来ます。
是非試してみてください。