
アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]
紅葉づくし!
2013年11月27日
広島
11月18日のAR日記で
宮島の紅葉がこれから見頃です!とお伝えしました。
例年では11月下旬はもう紅葉が終わっている頃。
しかも昨日の強風・大雨で散ってしまっただろうと思われました。
ですが、宮島の紅葉はまだまだ楽しめます!!
観光客の皆さんが一番訪れる紅葉谷公園は終盤となり、
今週末にはほぼ落葉していると思いますが、
紅葉谷公園入口の紅葉橋を渡って
右手(西方面)のもみじ歩道へ向かってみてください。
もみじ歩道まで足を伸ばさない方も多いのですが
実はここの紅葉はイチオシ!!
11月26日現在、ちょうど見頃を迎えていました!!!

[もみじ歩道の紅葉]

[ご覧の通りピークを迎えています]

[大聖院前も見頃!]

[もみじ歩道から見える大鳥居と五重塔]

[千畳閣とイチョウ]

[紅葉と五重塔]
平日にも関わらず多くのアマチュアカメラマンが訪れていました。
大元公園(宮島水族館近く)辺りの紅葉も見頃のようです。
今週宮島を訪れる方はもみじ歩道~大聖院~大元公園へと足を伸ばしてみてください。
☆おまけ☆
大久野島にイロハモミジはありませんが、
植樹したアメリカスズカケノキやフウの紅葉もきれいです。
こちらは大木ならでは!といった魅力があります。

[アメリカスズカケノキ(11月22日撮影)]
落葉の季節になると、
うさぎたちが落ち葉をせっせと食べている姿も見られます。

宮島の紅葉がこれから見頃です!とお伝えしました。
例年では11月下旬はもう紅葉が終わっている頃。
しかも昨日の強風・大雨で散ってしまっただろうと思われました。
ですが、宮島の紅葉はまだまだ楽しめます!!
観光客の皆さんが一番訪れる紅葉谷公園は終盤となり、
今週末にはほぼ落葉していると思いますが、
紅葉谷公園入口の紅葉橋を渡って
右手(西方面)のもみじ歩道へ向かってみてください。
もみじ歩道まで足を伸ばさない方も多いのですが
実はここの紅葉はイチオシ!!
11月26日現在、ちょうど見頃を迎えていました!!!
[もみじ歩道の紅葉]
[ご覧の通りピークを迎えています]
[大聖院前も見頃!]
[もみじ歩道から見える大鳥居と五重塔]
[千畳閣とイチョウ]
[紅葉と五重塔]
平日にも関わらず多くのアマチュアカメラマンが訪れていました。
大元公園(宮島水族館近く)辺りの紅葉も見頃のようです。
今週宮島を訪れる方はもみじ歩道~大聖院~大元公園へと足を伸ばしてみてください。
☆おまけ☆
大久野島にイロハモミジはありませんが、
植樹したアメリカスズカケノキやフウの紅葉もきれいです。
こちらは大木ならでは!といった魅力があります。
[アメリカスズカケノキ(11月22日撮影)]
落葉の季節になると、
うさぎたちが落ち葉をせっせと食べている姿も見られます。