中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

〔三崎小学校環境学習〕H24-10「学習発表会」

2013年03月01日
土佐清水
2月24日に三崎小学校全校生徒による校内発表会がありました。
1~6年生のそれぞれに総合学習の時間を利用した学習の発表です。

5年生は、竜串自然再生で行われている環境学習について。
今回はなかなか工夫を凝らした面白い発表でした。

5年生の発表は、テレビ番組をまねて放送するというもの。番組タイトルは「MSK5マリンゴールド」というローカルニュース番組です。

ニュース「MSK5マリンゴールド」
児童それぞれが、スタジオのニュースキャスターや現場リポーター、授業風景を取材される5年児童と講師の役柄にわかれ展開していきました。
番組の間に「竜串へ行こう!!」というCMも挟まれていたり…。

ニュースは、海の学習や川の学習、そして山の学習について報道されておりました。
見残しの奇岩をみたりシュノーケリングしたり、川の生きもの調べでテナガエビについて学んだこと、ケモノ道を通ったことなど様々です。
また間伐体験の所では、木が倒れるまでの動画を用いてノコギリを使って切っているように見せていたりしました。

動画を駆使し、間伐体験を熱演

また、毎回カメラを持って同行し子ども達の学習の様子を見守ってきたARの私ですが、児童の1人が私の役もやってくれていたことにとても驚き嬉しく思いました。

毎年毎年、児童たちは工夫を凝らして発表しているので、この発表を通し竜串の海を中心とした山川里海の地元の自然のすばらしさについて、自分自身また保護者を含めた地域をも巻き込む影響力につながってくれたら嬉しい限りですね。
いろんな方々に見聞きしていただく機会がもっと増えると様々なつながりや広がりが増えていくことかと思います。
来年の5年生の環境学習ではどんな展開が待っているのか楽しみですね。