中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

睦月島、陸上からのスナメリウォッチング

2011年12月08日
松山
気がつけば、12月になってしまいました。この1年はどうだったでしょうか?
私はあっという間の1年でしたが、とても充実していたように思います。

11月後半に野忽那諸島の睦月島と中島へ行ってきました。

中島汽船 高速艇
この日は航路上でのスナメリ観察も行いましたが、陸上でのスナメリ観察が出来る場所を探すために睦月島に行き、陸上でのスナメリ観察を行いました。

睦月島は、西と東に山が一つずつあり島の山腹をぐるりと一周する農道が通っています。そこには西側に「島四国八十八カ所めぐり」と東側に「西国三十三カ所めぐり」のミニ巡礼コースがあります。

睦月島の案内板

今回は東側の農道を歩き「西国三十三カ所めぐり」の札所を目印にスナメリ観察を行いました。

睦月島
この日は天気も良く、波も穏やかでスナメリの観察にも向いていました。
島はまだ暖かくて、色々花が咲いていました。
愛媛と言えばみかん!島を歩けば柑橘園が広がります。

左上:ノジギク 右上:ツワブキ
下:柑橘園のミカン

そして「西国三十三カ所めぐり」十九番札所を発見。

「西国三十三カ所めぐり」十九番札所
ちょうど向かいには野忽那島と芋子島を望むことが出来ました。


奥に見えるのが野忽那島 手前にあるのが芋子島

睦月島の東にある野忽那島の間の海域は芋子瀬戸と呼ばれています。2つの島のちょうど真ん中にある島を芋子島といい、このあたりの海域でスナメリの目撃情報が多いことから、ここをポイントに観察を行いました。

囲われたところでよくスナメリを目撃されている


一眼レフの望遠で写すとこんな感じ
ここからの見晴らしはとても良いですが、海面から距離があるため裸眼で探すのはちょっと厳しいかもしれません。スナメリかなと思ったら双眼鏡や望遠鏡を使って探すと良いでしょう。今回は望遠鏡を据えつけて観察を行いました。
30分ほど探すのですが、スナメリらしきものは発見できず。。。

残念ながら次の船の時間がきてしまったので、陸上での観察はここまでで引きかえします。
スナメリを見ることは出来なかったのですが、かわりに農道を歩いているとキジに遭遇!さすが島。キジも驚いたのか走って逃げていきました。

尾っぽをこちらに向けて走って逃げてゆくキジ

睦月からフェリーに乗船しフェリーよりスナメリを観察しつつ、中島へ行きました。
中島と言えば・・・。みかん!!!

山の斜面を利用して柑橘畑が広がっている

中島のかなりの面積が柑橘園となっており、この時期から中島はみかんの出荷で大忙し。島に入るとたちまち、柑橘園が広がっていました。

おいしそう~

瀬戸内海国立公園の園地となっている姫ヶ浜海水浴場へいきました。
当たり前ですが、ビーチには誰もいなくて…。
この日の朝は冷え込んだのですが、午後から一気に気温が上がったせいか、海水浴場から見える島々が浮いて見える蜃気楼の一種浮島現象を見ることが出来ました。

遠くの島が若干浮いて見える(?)

これから寒い寒い冬の到来で家に引きこもりがちになりますが、晴れ間がのぞいた数時間だけでも誰もいないビーチに行ってのんびりするのも良いかもしれません。
瀬戸内ならではですね。

帰りのフェリーでもスナメリを探しますが・・・。結局発見することはでませんでした。
スナメリ観察日和だったのに肝心のスナメリには会えなくて残念。
また次回に期待です!