アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]
台風12号の被害状況
2011年09月14日
米子
全国に記録的な被害をもたらした台風12号ですが、
大山でも観測史上最大雨量である878mmを記録しました。
この数字は今までの最大雨量の2倍はあるそうです。
この台風の影響により現在大山の主要観光道路では
御机集落~エバーランド奥大山・・・全面通行止め
大山環状道路(桝水~御机)・・・全面通行止め
となっています。
これらの路線は大山一の展望地である鍵掛峠へのルートであるため
紅葉時期の10月下旬までに応急的に復旧させるとのことです。
◎御机~奥大山スキー場(自然公園財団提供)
◎橋が・・・(自然公園財団提供)
大山寺から船上山に抜ける県道赤碕大山線では
大山寺~香取の川床橋で大規模な土砂流出がおき、
土砂を撤去するとさらに上側の土砂崩れを誘発する可能性があるということで
全面復旧には2012~2013年までかかる見通しということです。
登山道では、主要登山道である夏山登山道は特に問題もなく使用できます。
元谷は、4mほどの深さで削られていますが、
徐々に登山者の踏み分け道ができつつあるようです。
これからの紅葉時期に賑わうユートピアコースは注意が必要ですが通行はできます。
ただ、ユートピアコースからの下山によく利用される砂すべりは
砂がすべて流出し、岩が露出しており大変危険な状態です。
砂すべりが使用可能になるのは最低でも来年の雪解け以降になりそうです。
中国自然歩道(川床~大山滝~一向平)では阿弥陀川にかかる吊り橋が流出、その他にも地滑り等の危険箇所があるとのことで通行禁止になっています。
また、現在大山滝では土砂の堆積により滝の2段目がほとんど埋まってしまいました。
◎大山元谷(9月6日米田撮影)
正面に見えている堰堤は、もともと台風以前には埋まっていて見えていませんでした。
右端の落差分(高さ約4m)土砂が流出しました。
◎9月4日当日の様子(自然公園財団提供)
大神山神社までの石畳が水に流され穴があいています。
大山でも観測史上最大雨量である878mmを記録しました。
この数字は今までの最大雨量の2倍はあるそうです。
この台風の影響により現在大山の主要観光道路では
御机集落~エバーランド奥大山・・・全面通行止め
大山環状道路(桝水~御机)・・・全面通行止め
となっています。
これらの路線は大山一の展望地である鍵掛峠へのルートであるため
紅葉時期の10月下旬までに応急的に復旧させるとのことです。
◎御机~奥大山スキー場(自然公園財団提供)
◎橋が・・・(自然公園財団提供)
大山寺から船上山に抜ける県道赤碕大山線では
大山寺~香取の川床橋で大規模な土砂流出がおき、
土砂を撤去するとさらに上側の土砂崩れを誘発する可能性があるということで
全面復旧には2012~2013年までかかる見通しということです。
登山道では、主要登山道である夏山登山道は特に問題もなく使用できます。
元谷は、4mほどの深さで削られていますが、
徐々に登山者の踏み分け道ができつつあるようです。
これからの紅葉時期に賑わうユートピアコースは注意が必要ですが通行はできます。
ただ、ユートピアコースからの下山によく利用される砂すべりは
砂がすべて流出し、岩が露出しており大変危険な状態です。
砂すべりが使用可能になるのは最低でも来年の雪解け以降になりそうです。
中国自然歩道(川床~大山滝~一向平)では阿弥陀川にかかる吊り橋が流出、その他にも地滑り等の危険箇所があるとのことで通行禁止になっています。
また、現在大山滝では土砂の堆積により滝の2段目がほとんど埋まってしまいました。
◎大山元谷(9月6日米田撮影)
正面に見えている堰堤は、もともと台風以前には埋まっていて見えていませんでした。
右端の落差分(高さ約4m)土砂が流出しました。
◎9月4日当日の様子(自然公園財団提供)
大神山神社までの石畳が水に流され穴があいています。