中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

今年もミヤジマトンボの調査が始まりました!

2010年07月01日
広島
今年は長く寒い日が続いたため、
いろいろな昆虫の発生が遅れていたようです。

ミヤジマトンボの現存数調査も例年通り5月中旬から始まりましたが、
成虫の発生が確認されず心配していました。
6月に入り、少ないながらも成虫が確認され、
調査に同行した6/17には昨年整備した生息地※も含め、
4カ所全ての場所で発生が確認されました!
※詳しくは下記参照↓
http://chushikoku.env.go.jp/blog/2009/11/30/index.html

羽化殻(羽化した幼虫の殻)は見つかっていないので
他生息地から飛来した個体かもしれませんが、
今後羽化殻が見つかれば、新生息地での発生が初めて確認されたことになります。

今年は、今のところ昨年の同時期の発生数が少ないという結果ですが、
すでに交尾、産卵している個体も確認されました。


[産卵風景:青印が護衛する♂ ピンク印が産卵する♀]

今年で調査も4年目となりました。
昨年は台風による被害もなかったので
順調に羽化してくれることを期待しています!


[確認されたミヤジマトンボ]


[上:生息地近くで見られたミサゴ。警戒しまくってました]
[下:カニたちも産卵の時期を迎えてました。お腹に卵がぎっしり!]



日本のいのち、つないでいこう!【COP10まで109日前】
生物多様性ホームページ http://www.biodic.go.jp/biodiversity/
COP10支援実行委員会 http://www.cop10.jp/aichi-nagoya/