
アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]
「地球のいのち、描いてみよう!」@大久野島ビジターセンター
2010年05月13日
広島
2月に掲載した「地球のいのち、描いてみよう」企画展が終了しました。
http://chushikoku.env.go.jp/blog/2010/02/596.html
五色台ビジターセンターで実施された作品もAR日記に掲載されていましたが、
大久野島ビジターセンターの作品も負けてはいません!
大久野島を中心にした多島海の景色いっぱいに
たくさんの生き物が勢揃い!
すてきな作品が出来上がりました。

[完成作品]
うさぎの島で開催するだけに、
当初うさぎで埋め尽くされるのでは・・と心配してましたが、
セミやチョウチョ、カモメにスナメリなど
地球上にいるたくさんの命を見つけてくれました。
中にはカブトガニやウミホタル、
地球の裏側に住んでいるゾウやキリンを作ってくれている子もいました。
この模造紙一枚だけでもどれだけ多様な生き物が居るんでしょうか?
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!

[同じうさぎでもいろいろなうさぎを描いてくれました]

[あっカブトガニ!ビジターセンターにいるカブトガニを見て作ってくれたのかな?]

[超精度の高い折り紙パンダもありました!]
http://chushikoku.env.go.jp/blog/2010/02/596.html
五色台ビジターセンターで実施された作品もAR日記に掲載されていましたが、
大久野島ビジターセンターの作品も負けてはいません!
大久野島を中心にした多島海の景色いっぱいに
たくさんの生き物が勢揃い!
すてきな作品が出来上がりました。

[完成作品]
うさぎの島で開催するだけに、
当初うさぎで埋め尽くされるのでは・・と心配してましたが、
セミやチョウチョ、カモメにスナメリなど
地球上にいるたくさんの命を見つけてくれました。
中にはカブトガニやウミホタル、
地球の裏側に住んでいるゾウやキリンを作ってくれている子もいました。
この模造紙一枚だけでもどれだけ多様な生き物が居るんでしょうか?
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!

[同じうさぎでもいろいろなうさぎを描いてくれました]

[あっカブトガニ!ビジターセンターにいるカブトガニを見て作ってくれたのかな?]

[超精度の高い折り紙パンダもありました!]