アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]
登山者カウンター☆設置位置調査
2010年04月26日
米子
少し前のことですが、4月15日に大山に現地調査に行ってきました。
今回、何を調査したかというと、
今年度から大山の登山道に設置予定の登山者カウンターの設置位置です。
今回はこの様子をご紹介したいと思います。
4月15日といえば、それまで春めいていた大山が一気に冬に逆戻りした日・・・。
通勤途中、白く雪化粧をしている大山を見上げた際
(今日の調査どうなるの・・・)と思いましたが
雪にも負けずに調査へ出発しました。
まずは行者登山道の入口のある元谷まで行ったのですが
ただでさえ石がゴロゴロして滑りやすい元谷が
雪に覆われてさらに滑りやすく・・・。
◎雪に覆われた大山元谷
カウンターの設置位置を決め
次は大山の登山客のほとんどが使用する大山夏山登山道へ。
夏山登山道は、1合目までには阿弥陀堂へ続く道や散策コースなど
いろいろな道が交差しているため、散策を楽しむ人と登山客を判別するために
少し登ったところに付けよう!ということで
1合目~2合目の日当たりの良さそうなところを探して登ったのですが
現在、大山夏山登山道ではまだ樹木は開葉しておらず、
夏に果たしてこの場所に日が差すのか・・・という問題もあり
倒木などで日当たりの良くなっているところを探すのは、なかなか大変な作業でした。
しかしなんとか条件にぴったりな場所を見つけることができました!
◎ここなら夏でも日が差すはず・・・
おまけ◎元谷からの大山。冬山って感じですね~
・・・お知らせ・・・
修理のため使用禁止だった下山公衆トイレの修理が
修理完了のため使用可能になりました。
今回、何を調査したかというと、
今年度から大山の登山道に設置予定の登山者カウンターの設置位置です。
今回はこの様子をご紹介したいと思います。
4月15日といえば、それまで春めいていた大山が一気に冬に逆戻りした日・・・。
通勤途中、白く雪化粧をしている大山を見上げた際
(今日の調査どうなるの・・・)と思いましたが
雪にも負けずに調査へ出発しました。
まずは行者登山道の入口のある元谷まで行ったのですが
ただでさえ石がゴロゴロして滑りやすい元谷が
雪に覆われてさらに滑りやすく・・・。
◎雪に覆われた大山元谷
カウンターの設置位置を決め
次は大山の登山客のほとんどが使用する大山夏山登山道へ。
夏山登山道は、1合目までには阿弥陀堂へ続く道や散策コースなど
いろいろな道が交差しているため、散策を楽しむ人と登山客を判別するために
少し登ったところに付けよう!ということで
1合目~2合目の日当たりの良さそうなところを探して登ったのですが
現在、大山夏山登山道ではまだ樹木は開葉しておらず、
夏に果たしてこの場所に日が差すのか・・・という問題もあり
倒木などで日当たりの良くなっているところを探すのは、なかなか大変な作業でした。
しかしなんとか条件にぴったりな場所を見つけることができました!
◎ここなら夏でも日が差すはず・・・
おまけ◎元谷からの大山。冬山って感じですね~
・・・お知らせ・・・
修理のため使用禁止だった下山公衆トイレの修理が
修理完了のため使用可能になりました。