中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

ドングリアートに挑戦!

2010年01月19日
高松
年末からの強い寒波真っ最中の先週、
年始めのクラフトイベントを開催しました。
今回はペレットストーブのある部屋でのイベントなので、寒さも平気です。

今回のイベントは、アンケートのリクエストにも多かったドングリや松ぼっくりを使ってのオブジェ作り。手順もなく、参加者が自由に作れるというのが一番の魅力!
材料は、松ぼっくり、ドングリ、ツバキや木材に竹などいろいろ。
大きさから形、色合いなど1つとして同じ物がないので選ぶのも楽しい!

参加者には最初にクイズを。
「ドングリって何種類ある?」や「食べられる?」など。
みんな相談しながら答えを出していきます。
そして、答えを知ると
「え~、そうなんだぁ!」と驚く声も。


答えはどうかなぁ?

クイズでドングリ豆知識を知ったところで、いざ!
選び始めは皆さん
「え~、どれにしよう・・・、何作ろう?」
と迷っていましたが、作り出すと
「時間が足りない~、1日中作りたい!」
という声続出。


ここはこうすればいいよ。

途中、うれしいおやつタイム。
最初のクイズの答えで、ドングリは食べられますということで、
実際に食べてみよう。
みんな恐る恐る手を出してみて・・・


お父さん達ドングリに挑戦

最初は嫌がっていた人も、食べ出すと止まらず、ずっと手に取っていました。スダジイはアクがなく、炒っただけでもおいしく食べられます。温かいうちに食べるのがベスト。

今回のイベントには遠方からの参加者も。
その中には過去最高齢、93歳!の方が。
終わってから教えてくれたのですが、そうは見えない。
手先も器用で、難関の鳥にも挑戦しました。
「ずっとやってみたかったけど、やり方が分からない」と、
でも
「教えてもらったから、これからは自分で作れる♪」と
すごく喜んでくれ、こちらもやって良かったなぁと。



こちらが最高齢参加者の作品!

アイデアいっぱいの参加者の作品
ツバキや松ぼっくりを使ってカメ(左)とカニ(右)
これには、スタッフも脱帽。

ドングリを使ったクラフトは、常時ビジターセンターでもできます。
他にも箸づくりやキャンドル、竹とんぼなども。
今の時期、五色台は特に寒いので防寒対策は必須です。

*次回の季節のクラフトイベントは
 2月13日(土)10:00~14:30
 『讃岐三白を楽しもう~塩の巻~』
 お問い合わせは、五色台ビジターセンターまで
 http://www.ab.auone-net.jp/~goshiki/