中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

竜串湾泥とり説明会

2009年12月14日
土佐清水
12月11日の午前中、毎年恒例の竜串湾内泥土除去工事説明会を行いました。

泥土除去工事は、西南豪雨後に始まった竜串自然再生事業のひとつ。
今年も地元の方々に向けての説明会を竜串ふれあいセンターにて開き、参加者総勢15名。今年度の着工計画や今までの事業効果等の説明後、質疑応答など意見交換が行われました。


経年変化や今年度の工事内容説明

説明会参加者

毎年行ってきた甲斐もあり、泥の量も格段に減ってきているようです。
サンゴもすこぶる良い状態になっているようで、魚も増えているようだということです。気候変動もあるので一概には言えませんが・・・。
観光業を営む者、漁業を営む者、近隣住民など参加した皆さんの視点はそれぞれ。
サンゴの回復により魚が増えたといえど、サンゴのまわりにいる魚は、昔からの漁業とは直接関係ない故なかなか理解をいただくのは難しいことです。
間接的にでもいずれつながることとしてひとつひとつ行い、少しずつでも理解と協力を得ていくことは大切なことです。

その他の意見の中で、
「海の状態が回復してきているのは分かった、川や山を何とかできないものか、これからはそっちに力を注げないか・・・」などの声。

泥に混じって山から川をつたって流れてきたモノもたくさんあるようです。捨てられたゴミはもちろんのこと、豪雨時に流された日用品など様々なものが泥とり時に出てきたと聞いています。
山・川・海はつながっていることを実感する事柄のひとつですね。