中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

第8回環境学習「~地域を知る~お仕事インタビューから・・・」

2009年10月23日
土佐清水
10月20日、三崎小学校での環境学習「地域を知る!~お仕事インタビューから竜串で働く人々を知ろう~」を行いました。

観光地としても名の通っている竜串。
ここで自然の恩恵を受け成り立っている仕事は色々あります。
今回はそれらの自然を相手に働く方々にインタビューしました。

数ある施設や仕事の中から、児童の興味のあるところ4箇所を選抜。
今回のインタビュー先は、
・竜串観光案内所(観光ボランティア)
・竜串ダイビングセンター (http://www.tdc2001.com/
・西本渡船 (http://www11.plala.or.jp/tatsukushi/
・海のギャラリー(土佐清水市立貝類展示館)(http://www.city.tosashimizu.kochi.jp/uij/doc/kankou/04.html
 ※インタビューにご協力くださった皆様、ありがとうございました。


インタビューの様子
左上:竜串ダイビングセンター 右上:海のギャラリー
左下:西本渡船  右下:観光案内所

事前にまとめた質問事項を手に、それぞれのインタビュー先へ。
仕事についてはもちろん、今までの環境学習の中で見聞きしてきた事柄についての質問など、約10問をベースにインタビュー。
仕事をしていて楽しいことや大変なこと、仕事の工夫、どんな人がなれる仕事なのか、など質問は様々です。ここ竜串の魅力についても語っていただきました。
その他にも仕事で使う道具などを実際に見せてもらい、個人的興味がより深まった子もいたようです。


担任教諭自身がこどもの頃の様子を生徒に伝える

また、担任教諭より、海中展望塔「足摺海底館」ができた頃を中心に、当時の様子の説明もありました。(足摺海底館 http://www.a-sea.net/

最後に、何十年も前からこの竜串を見続け知っている方々、貝や宝石サンゴなどの商品を扱う露店にもお話しを伺いました。

露店の方に昔の様子を聞く

インタビュー先は違っても、話を聞いていく中で、これらの仕事は“自然あってこそ”の仕事なのだと感じたようです。