アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]
ラムサール湿地・中海子どもパークレンジャー
2009年08月10日
米子
7月31日から8月2日の3日間、「ラムサール湿地・中海子どもパークレンジャー」(以下中海JPR)を実施しました!
ちょっと遅くなりましたが今回はその様子をご報告したいと思います。
大山隠岐国立公園では毎年三瓶山地区でJPRが行われており、中海で行うのは今回が初めてです。今回、中海JPRのテーマは「世界に一つの生き物図鑑を作ろう!」です。
3日間テーマに沿った生き物を採取、スケッチし自分だけのオリジナルの図鑑を作ろうというもので、米子水鳥公園で行いました。
初日のテーマは「陸上昆虫」。
子どもパークレンジャーの任命式の後、早速外に出て昆虫採集を行いました。
捕虫網の使い方の上手な子、あまり虫を捕ったことのない子など様々なメンバーでしたが、みんな目標の5匹以上を採取し水鳥公園に戻ってスケッチを行いました。
2日目のテーマは「水生生物」。
外に出て採取し始めてしばらくすると少し霧雨が降ってきましたが、子ども達は熱中してタモ網をふるっていました。
やはり初日よりも採取できる子と出来ない子に差が出てしまいましたが、みんな外で採取しているうちに仲良くなり、採ってきた生き物を見せ合って協力して図鑑を作っていました!
◎大漁のメダカ。外来生物「ミシシッピアカミミガメ」の話もありました。
最終日のテーマは「野鳥」でした。
この日は外ではなく水鳥公園の観察ホールからスコープを使って野鳥を観察しました。
セイタカシギ、コサギ、アオサギ、カイツブリ、カルガモ、オオバンなど様々な鳥を見ることが出来ました!
さて、最終日にはいよいよ製本作業があります。
3日間で書きためたスケッチを図鑑の形にするために、目次と実際のページをそろえていきます。この作業はみんな大変だったようです。表紙も描かれきちんとページもそろえられたものを製本機にかけると図鑑の完成!
実際にできあがった図鑑を見てみんな本当にうれしそうでした!
◎中には30ページ越えの大図鑑を作った子もいました!
最後にラムサール条約の説明をし、無事に3日間を終える頃が出来ました。参加してくださったみなさん、そしてスタッフの方々ありがとうございました!
ちょっと遅くなりましたが今回はその様子をご報告したいと思います。
大山隠岐国立公園では毎年三瓶山地区でJPRが行われており、中海で行うのは今回が初めてです。今回、中海JPRのテーマは「世界に一つの生き物図鑑を作ろう!」です。
3日間テーマに沿った生き物を採取、スケッチし自分だけのオリジナルの図鑑を作ろうというもので、米子水鳥公園で行いました。
初日のテーマは「陸上昆虫」。
子どもパークレンジャーの任命式の後、早速外に出て昆虫採集を行いました。
捕虫網の使い方の上手な子、あまり虫を捕ったことのない子など様々なメンバーでしたが、みんな目標の5匹以上を採取し水鳥公園に戻ってスケッチを行いました。
2日目のテーマは「水生生物」。
外に出て採取し始めてしばらくすると少し霧雨が降ってきましたが、子ども達は熱中してタモ網をふるっていました。
やはり初日よりも採取できる子と出来ない子に差が出てしまいましたが、みんな外で採取しているうちに仲良くなり、採ってきた生き物を見せ合って協力して図鑑を作っていました!
◎大漁のメダカ。外来生物「ミシシッピアカミミガメ」の話もありました。
最終日のテーマは「野鳥」でした。
この日は外ではなく水鳥公園の観察ホールからスコープを使って野鳥を観察しました。
セイタカシギ、コサギ、アオサギ、カイツブリ、カルガモ、オオバンなど様々な鳥を見ることが出来ました!
さて、最終日にはいよいよ製本作業があります。
3日間で書きためたスケッチを図鑑の形にするために、目次と実際のページをそろえていきます。この作業はみんな大変だったようです。表紙も描かれきちんとページもそろえられたものを製本機にかけると図鑑の完成!
実際にできあがった図鑑を見てみんな本当にうれしそうでした!
◎中には30ページ越えの大図鑑を作った子もいました!
最後にラムサール条約の説明をし、無事に3日間を終える頃が出来ました。参加してくださったみなさん、そしてスタッフの方々ありがとうございました!