中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

標識お掃除@仙酔島

2009年04月30日
広島
こんにちは。

先週は夏のような気温になったと思えば、
今週はまた冬に戻ったような寒さが戻ってきました。
森の動植物も春なの?夏なの?と困惑しているのではないでしょうか。

さて、GWも一週間後に近づき、
連休前に各地で清掃作業が実施されているニュースをよく耳にします。
私も仙酔島の施設整備の確認に併せて、
解説標識のお掃除をしてきました。

仙酔島は福山市鞆の浦から東300mにある島で、
約1億2000年前に火山活動によってできた、
仙酔岩体という流紋岩質凝灰岩からなる周囲約6kmの無人島です。


渡船場ではタヌキがお出迎え。
わりと人に馴れてるのでしょうか。


島内には、国民宿舎があるので宿泊もでき、
釣りや海水浴、温泉やキャンプなどを楽しむことができます。
また、山には遊歩道が整備されているので、
山歩きも楽しむことができ、
至る所に仙酔島の歴史や見所、動植物に関する案内が表示された解説標識があるのですが、

汚れに汚れ・・・解読不能となっていました。

そこで、お掃除開始です。

全部を廻ることはできませんでしたが、
御膳山(ごぜんやま)遊歩道にある解説標識はきれいになりました。
また、将来的には表示面の劣化の激しい解説標識から順次取替更新しけたらと思います。

解説標識はその地域の自然環境や動植物について、
知ってもらえる大事なものです。
今後も国立公園に訪れた方が
「ここにはこんな生き物が住んでいるんだ」
「この島はこうやってできたんだ」と
自然についてより理解していただけるよう、しっかり維持管理していきたいと思います。




掃除するAR


掃除前


掃除後