
アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]
大山春の一斉清掃に参加しました!
2009年04月23日
米子
春になると冬の間雪の下に隠れていたゴミが顔を出します。
観光客や登山客の訪れる本格的なグリーンシーズンを迎える前に、
大山では毎年一斉清掃が行われています。
今回は4月19日に行われた大山春の一斉清掃についてご報告したいと思います。
この一斉清掃は「大山の美化を推進する会」が
毎年春のグリーンシーズンと秋の行楽シーズン前に実施しており、
今回で春・秋あわせて64回目を迎えました。
朝9時、大山の博労座駐車場を含む6地域には約700人50団体が集まり一斉清掃が開始されました。当所もみなさんに交じって大神山神社参道~金門周辺の清掃を行いました。
参道の周辺はミヤマカタバミ、ヤマエンゴサクやタチツボスミレなどの可憐な花が
満開になっていました。
しかしよく見てみると参道の石畳の隙間には煙草の吸い殻などのゴミがちらほらと・・・。

◎大山博労座

◎大神山神社参道

◎ミヤマカタバミ
参道周辺は比較的ゴミの少ない箇所でしたが、
他の清掃地点では中身がいっぱいに詰まったゴミ袋が何十袋もありました。
今回、観光客のみなさんのマナー向上のおかげか、
収集されたゴミの量は996kgと昨年の1245kgを下回りました!
しかしそんな中で、今年もタイヤや家電製品などの不法投棄が行われていた箇所があったようです。
何はともあれ、これからのグリーンシーズン綺麗になった大山に是非来てくださいね!

◎金門からの大山北壁

◎桜満開の桝水原
今年の大山は桜の開花が早いようです。
観光客や登山客の訪れる本格的なグリーンシーズンを迎える前に、
大山では毎年一斉清掃が行われています。
今回は4月19日に行われた大山春の一斉清掃についてご報告したいと思います。
この一斉清掃は「大山の美化を推進する会」が
毎年春のグリーンシーズンと秋の行楽シーズン前に実施しており、
今回で春・秋あわせて64回目を迎えました。
朝9時、大山の博労座駐車場を含む6地域には約700人50団体が集まり一斉清掃が開始されました。当所もみなさんに交じって大神山神社参道~金門周辺の清掃を行いました。
参道の周辺はミヤマカタバミ、ヤマエンゴサクやタチツボスミレなどの可憐な花が
満開になっていました。
しかしよく見てみると参道の石畳の隙間には煙草の吸い殻などのゴミがちらほらと・・・。
◎大山博労座
◎大神山神社参道
◎ミヤマカタバミ
参道周辺は比較的ゴミの少ない箇所でしたが、
他の清掃地点では中身がいっぱいに詰まったゴミ袋が何十袋もありました。
今回、観光客のみなさんのマナー向上のおかげか、
収集されたゴミの量は996kgと昨年の1245kgを下回りました!
しかしそんな中で、今年もタイヤや家電製品などの不法投棄が行われていた箇所があったようです。
何はともあれ、これからのグリーンシーズン綺麗になった大山に是非来てくださいね!
◎金門からの大山北壁
◎桜満開の桝水原
今年の大山は桜の開花が早いようです。