中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中国四国地区]

☆平成20年度第2回子どもパークレンジャー☆第1日目

2008年10月07日
米子
 こんにちは!10月になりぐっと涼しくなりましたね。最近は天気も悪く大山が雲に隠れてなかなか見えない日々が続いています。
 さて、9月の27・28日に大山隠岐国立公園三瓶山地区では本年度第2回目となる子どもパークレンジャー(JPR)が開催されました。わたしも米子事務所から応援として参加しましたので、今回はその第1日目の様子を米子のARが、第2日目の様子を松江のARがご紹介したいと思います。

 今回の第2回JPRのテーマは「育てよう、三瓶の森!」です。第1日目は子どもたちに森の役割を学び、実際に森を守る活動をしてもらおう!ということで、森林管理署の方々の協力のもとに、平成18年度のJPRで植林を行った場所での除伐作業を行いました。作業前には森林管理署の方から人工林の造成の過程や森の役割について説明していただきました。


◎森林の水の浄化作用についての実験
 樹木の生えている場所と生えていない場所では水の流出速度、透明度がどれだけ違うのか・・・。みんな興味津々で食い入るように実験を見守っていました。

 実際に樹木の生えている箱から出てきた水と生えていない箱から出てきた水とを見比べた子どもたちは「水がゆっくり出てくる!」「木の生えてる方が水がきれい!」と森の大切さを実感したようでした。
 その後、除伐作業で使用する鎌の使い方やツタウルシ、ハチなどについての注意のあと、早速作業を開始しました。トゲのある植物などに苦戦しながらもみんな真剣に作業を行い、1時間半ほどで荒れ放題だった植林地はすっかりきれいになり子どもたちも満足そうでした。


◎作業中・・・

 夜のプログラムの天体観察会では、夕方の雲の状態からプラネタリウムに変更か、と心配されましたがどうやら参加者に強運の持ち主がいたらしく、観察会を始めたとたんに雲が晴れ満天の星空を見ることができました。天の川や流れ星を楽しみ無事に第1日目を終了することができました!