【募集終了】任期付職員募集(中国四国地方環境事務所 資源循環課)
1. 採用機関及び採用予定人数
環境省中国四国地方環境事務所資源循環課 2名
2. 勤務地
以下の事務所にて勤務していただく予定です。
なお、通勤が可能であれば、勤務地に居住する必要はありません。
・岡山県岡山市北区下石井1-4-1 岡山第2合同庁舎11F 中国四国地方環境事務所
3. 公募の内容
任期の定めのある環境省職員(行政職俸給表(一))として、採用します。
4. 職務の内容
採用後は、中国四国地方環境事務所資源循環課に配属となり、他の職員と協調し、上司の指導を受けながら、以下のいずれかの業務に従事します。
(1)廃棄物・リサイクルに関する業務・・・1名
【業務概要】
・廃棄物処理・リサイクルに関する地方公共団体・関係者等からの相談・問い合わせ等への対応・助言・支援に係
る業務
・上記に関して、関連法に照らして適切な対応を図るための必要な情報収集・資料作成・関係者(事業者、関係省
庁地方機関、環境省本省を含む)との連絡調整等
・廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)・特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法
律(バーゼル法)又はその他個別リサイクル法(※)等に基づく立入検査や、関連する業務(審査、報告徴収、指
導等)及び必要な連絡調整等
・上記に関して、関係省庁・関係機関との調整、文書整理、来客、電話対応等の一般事務
・その他、中国四国地方環境事務所資源循環課の所掌に関する事務
・上記業務に付随する文書管理その他の一般行政事務
※容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律、特定家庭用機器再商品化法、食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律、使用済自動車の再資源化等に関する法律、使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律、建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律
(2)プラスチックに係る資源循環の促進に関する業務・・・1名
【業務概要】
・地方公共団体又は事業者等からの「プラスチックに係る資源循環の促進に関する法律(以下「プラスチック資
源循環法」という。)に関する問い合わせ等の対応(特に、同法に基づく計画認定申請に関する助言・支援等、
認定された計画に基づく事業実施状況の確認・助言等)及びこれに関する地方公共団体や事業者、環境省本省等
関係者との各種連絡調整
・プラスチック資源循環法に基づく、地方公共団体又は事業者に対する報告の徴収、事業場等への立入検査及び
それにかかる関係者との各種連絡調整
・その他、必要に応じて資源循環課が所管する業務
・上記業務に付随する文書管理その他の一般行政事務
5. 求める人材
【廃棄物・リサイクルに関する業務】
以下の(1)~(6)を満たす者。
(1)廃棄物該当性の判断等の廃棄物処理法に係る知識を有し廃棄物処理等に関する業務に従事した経験を有するこ
と、又は、個別リサイクル法に係る知識を有しリサイクルに関する業務に従事した経験を有すること。
※なお、上記に加えて、以下を満たす者が望ましい。
・関税法に基づく通関業務等の貿易事務に関わる知識を有すること。
・申請計画の認定など、審査に係る業務経験を有すること。
(2)大学卒業後7年以上、短大卒業後10年以上又は高等学校・中等教育学校卒業後12年以上の業務経験を有す
る者であること。かつ、(1)の廃棄物・リサイクルに関する業務に民間企業等で4年以上従事した経験を有す
ること。
(3)一定以上の事務調整能力(文書作成能力及び関係機関との調整能力)を有すること。
(4)パソコン等を使った電子メール等による連絡、相談、パソコンソフト(ワード、エクセル、パワーポイン等)
による文書等の作成と編集が支障なく行えること。
(5)普通自動車免許(AT限定可)を有し、運転ができること。
(6)採用予定期間中、継続して勤務が可能なこと。
【プラスチックに係る資源循環の促進に関する業務】
以下の(1)~(5)を満たす者。
(1)プラスチック使用製品の製造・使用の合理化又はプラスチック使用製品の再資源化に関する業務に従事した経験
を4年以上有していること。
※さらに、以下の(a)又は(b)のいずれか、及び(c)を満たすことが望ましい。
(a)個別リサイクル法のいずれか1つにかかる実務経験に従事した経験を有すること。
(b)資源循環分野(特に化学分野、廃棄物・リサイクル分野)に関する専門的知見を有すること。(特に、プラス
チックにかかる資源循環に関する専門的な知見を有することが望ましい。)
(c) 普通自動車免許(AT限定可)を有すること。
(2)大学卒業後7年以上、短大卒業後10年以上又は高等学校・中等教育学校卒業後12年以上の業務経験を有する
者であること。
(3)一定以上の事務調整能力(文書作成能力及び関係機関との調整能力)を有すること。
(4)パソコン等を使った電子メール等による連絡、相談、パソコンソフト(ワード、エクセル、パワーポイント等)
による文書等の作成と編集が支障なく行えること。
(5)採用予定期間中、継続して勤務が可能なこと。
6. 採用期間
令和4年11月1日から令和6年3月31日まで(予定)
7. 身分及び処遇
国家公務員として採用され、国家公務員法(昭和22年法律第120号)に基づく、分限、懲戒、守秘義務等の服務
規定の適用を受けます。
俸給決定については、一般職の職員の給与に関する法律(昭和25年法律第95号)が適用され、初任給は、学歴、
勤務経験等を考慮し決定されます。
当該給与の他、該当があれば諸手当(扶養手当、住居手当、通勤手当等)が支給されます。
8. 応募資格
上記「5.求める人材」参照。
この他、以下に該当する者は応募できませんのでご了承下さい。
①日本国籍を有しない者
②国家公務員法(昭和22年法律第120号)第38条の規定により国家公務員となることができない者
○ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者その執行を受けることがなくなるまでの者
○ 一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
○ 日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政
党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
③平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)
9. 応募締切
令和4年9月9日(金)(必着)
10. 選考方法
【第1次選考】
審査方法:書類選考
※第1次選考の結果は、応募者全員に通知します。
【第2次選考】
審査方法:面接による人物試験
※第2次選考の日時・場所等は、第1次選考を通過した者に通知します(面接会場及び手法については新型コロナ
ウイルス感染症対策に鑑み、状況に応じ別途考慮します)。また、第2次選考の結果は、第2次選考受験者全員に通
知します。
11. 応募書類
(1)小論文
「5.求める人材」に留意しつつ、「応募の動機及び募集対象となる業務に自分自身が発揮できると考える能
力」について、1200字以内で論述すること。
(2)履歴書(写真貼付)
※ 連絡用に携帯電話番号及びEメールアドレスを必ず記載のこと。
(3)過去の業務経験一覧
※ これまでの職歴を主な担当業務の内容とともに、時系列で簡潔に記述すること。
なお、特に「5.求める人材」に関連する業務の場合、詳細に記述すること。
様式1_履歴書_任期付 【氏名】.xlsx
様式2_職務経歴書_任期付 【氏名】.docx
様式3_小論文_任期付 【氏名】.docx
12. 勤務時間及び休暇
(1)勤務時間
原則8時30分から17時15分まで(昼休みは12時から13時まで)の7時間45分/日(週38.75
時間)。上記勤務は、必要に応じ残業があります。
(2)休暇
週休2日(土・日)、国民の祝日、年末・年始のほか年次休暇、特別休暇(結婚、忌引等)があります。なお、週
休日等に勤務が発生する場合は、休暇を振り替えることができます。
13 応募書類提出先及び問い合わせ先
応募書類は、郵送もしくは電子メールにより、以下に送付して下さい。
・郵送の場合
〒700-0907
岡山市北区下石井1-4-1 岡山第2合同庁舎11F
中国四国地方環境事務所 総務課 あて
(朱書で封筒に「任期付職員応募(資源循環課:「廃棄物・リサイクルに関する業務」又は「プラス
チックに係る資源循環の促進に関する業務」)」と記載してください。)
・電子メールの場合
宛先:tyuushikoku-soumuline@env.go.jp
件名:任期付職員応募(資源循環課:「廃棄物・リサイクルに関する業務」又は「プラスチックに係る資源
循環の促進に関する業務」)
(データはPDF、WORD、EXCEL形式で、2MB以内。)
※ 電子メールで提出した場合には、以下の問い合わせ先に提出した旨を連絡すること。
【問い合わせ先】
TEL: 086-223-1577(代)
担当: 中国四国地方環境事務所総務課 内田、松本
14. 備考
(1)給与等については、学歴、経歴等を勘案して一般職の職員の給与に関する法律に基づき決定されます。
(2)採用内定者に選考された場合、健康診断を受診(自己負担、任意の医療機関で実施)し、その結果を
提出していただくことになります。
(3)採用内定者に選考された場合、最終学歴に係る卒業(修了)証明書及び過去に在籍した会社等への在籍証明書
を提出していただくことになります。
(4)最終的に採用内定者に選考された場合、現在職に就いている方は、採用時に当該所属先から退職していただく
必要があります。
(5)応募書類の返却は行いませんので、あらかじめご了承ください。