足摺宇和海国立公園大月地区パークボランティア追加募集について
足摺宇和海国立公園大月地区パークボランティア追加募集について
足摺宇和海国立公園大月地区では、国立公園を訪れるより多くの方に自然とふれあい、そのすばらしさを知っていただくため、大月地区を拠点に活動していただけるパークボランティア(以下PV)を追加募集します。自然に興味、関心があり、国立公園を訪れる人々にその良さを伝えたいという意志をお持ちの方の参加をお待ちしています。
1.活動内容
足摺宇和海国立公園において、自然解説活動、環境保全活動、自然環境調査およびそれらの情報発信などを行います。主な活動内容は以下のとおりです。
・スノーケル・シーカヤック教室の開催(技術指導等)
・自然観察会等の開催(魚やサンゴの観察会等)
・地域の歴史文化の紹介(郷土料理、炭焼等)
・キャンプ場各種活動メニューの開発及び実施
・活動マニュアル、自然観察パンフレット等の作成
・環境省等行政機関の主催する行事への協力
・ 海岸のゴミ清掃、オニヒトデ等駆除事業への協力
・サンゴの保護活動(サンゴ食巻貝・オニヒトデ駆除・サンゴ移植)
・海中資源モニタリング調査
※詳しい活動内容についてはこちらをご覧ください。
大月地区パークボランティアの会 https://mail5963.wix.com/otsukipv
2.募集要件
足摺宇和海の自然に興味・関心があり、国立公園を訪れる人々にその良さを伝えたいという意志をお持ちの方であれば、知識・経験を問いません。なお、次の項目全てに該当することを募集要件とさせていただきます。
①自然とのふれあい及び環境学習に関心を持ち、自然保護・自然観察等に理解を示す18歳以上の者。
②活動に参加できるだけの体力を有すること。
③政治や宗教的立場を離れて活動に参加する者。
④PV養成研修会に参加できること。
3.募集人数
若干名
4.養成研修会の実施
大月地区PVの登録に際し、研修会を下記の日時で実施する予定です。応募される方はすべての研修の参加が必要となります。
研修費:無料 (但し、別途野外活動保険費が必要になります。)
日程 |
内容 |
平成28年 6月18日(土) |
救急救命講習会 (安全管理についての座学・実技) |
平成28年 6月19日(日) |
新規PV養成講習会 ・自然公園及びパークボランティア制度についての座学 ・シュノーケリング講習 |
5.応募方法
所定の登録用紙(下記添付資料よりダウンロードもしくは下記申込先へ請求)に必要事項を記入し、郵送またはメールにて申し込む。
申込締切:平成28年6月14日(火)必着
※お申込後、研修会の詳細をお知らせします。
6.申込・問合せ先
中国四国地方環境事務所 高松事務所
土佐清水自然保護官事務所 担当:谷吉
〒787-0305 高知県土佐清水市天神町11-7
TEL (0880)82-2350 FAX (0880)82-2358
メールアドレス:RO-TOSASHIMIZU..env.go.jp