「四国地方ESD活動支援センター(仮称)」設置に向けた関係者ミーティング開催について(お知らせ)

2016年12月06日

「四国地方ESD活動支援センター(仮称)」設置に向けた関係者ミーティング開催について(お知らせ)

 環境省と文部科学省の連携のもと、中国四国地方環境事務所高松事務所では四国地域でのESD推進ネットワークのハブの役割を担い、ESD活動支援センターともに持続可能な地域づくりと人づくりを推進する「四国地方ESD活動支援センター(仮称)(※)」の開設を今後予定しております。

 この度、開設に向けて地域の課題解決に根差し、地域で役立つリソースのひとつとして機能することができるよう、ご意見をお聞きするための関係者ミーティングを開催しますのでご案内申し上げます。

(※)ESD...(Education for Sustainable Developmentの略。「持続可能な開発のための教育」と訳される)

I 日時・開催場所等

(1)日時:平成28年128日(木)1330-1700 (受付13:00)

(2)場所:新居浜市立あかがねミュージアム 多目的ホール

(愛媛県新居浜市坂井町2-8-1) http://www.akaganemuseum.jp/

II.四国地方ESD活動支援センター(仮称)の概要

 文部科学省と環境省は、ESDの取組推進に向けた全国的なESD活動支援体制の整備を共同で提案するとともに、我が国におけるESD推進ネットワークの全国的ハブとなる「ESD活動支援センター」を平成28年4月開設しました。

 ESD推進ネットワークとは、持続可能な社会の実現に向け、ESDに関わるマルチステークホルダーが、地域における取組を核としつつ、様々なレベルで分野横断的に協働・連携してESDを推進することを目的としております。

この度予定している「四国地方ESD活動支援センター(仮称)」は四国地方でのESD推進ネットワークの広域的なハブ機能を果たすため、広域ブロックにおけるESD活動の支援、地域ESD活動推進拠点と協働・連携した活動、さらに全国センターと協働・連携して地域と全国や海外との協働・連携を支援する組織として設置するものです。

III.開催目的

 「四国地方ESD活動支援センター(仮称)」の設置にあたっての趣旨および、地域の課題解決に根差し、地域で役立つリソースのひとつとして機能することができるよう、広く皆様からのご意見を頂戴します。

 また、現在ESD活動なされている方からの事例発表を行います。

IV 参加費

 無料

V 参加申し込み・当会の問い合わせ

 参加をご希望される方は、四国環境パートナーシップオフィスまで次の1)~3)を記入のうえ、FAXまたはメールでご登録ください。

1)ご所属またはお名前、人数

2)ご連絡先(電話またはEメール)

3)会場までの交通手段(自家用車・公共交通機関・徒歩・その他(    ))

※出来るだけ公共交通機関をご利用下さい。

 なお、専用駐車場利用の場合、3時間まで無料になります(超過分は各自負担となります。あらかじめご理解ご了承をお願いします。)

○四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO)

〒760-0023 高松市寿町2丁目1-1高松第一生命ビル新館3F

TEL:087-816-2232

FAX:087-823-5675 E-mail:4epo@4epo.jp

  開設時間:平日9:00~18:00(土・日・祝祭日を除く)