TOPICS
中国四国地方環境事務所>TOPICS>2010年度
【お知らせ】第13回瀬戸内エコツアー 参加者募集 「瀬戸内海国立公園クルージング体験&竹原の歴史,文化を満喫しよう!」
2010.10.19 中国四国地方環境事務所
大久野島ビジターセンターでは、瀬戸内海の自然・歴史・文化を訪ねる瀬戸内エコツアー開催にあたり、現在参加者を募集しています。第13回目の今回は、瀬戸内海国立公園のクルージング体験と竹原の歴史,文化を訪ねます。
クルージング体験では、スナメリの回遊海面として国の天然記念物に指定されている阿波島周辺をまわり、竹原市では、町並み保存地区での歴史散策や「竹の館」で、竹を使ったクラフト体験を行います。
秋の風を感じながら、竹原市の豊かな自然や歴史,文化を一緒に学んでみませんか。
日時
平成22年11月14日(日曜日)
8:50~16:00(受付8:30開始)
集合場所
広島県竹原市忠海町 忠海港 第一駐車場空き地内
参加費
大人 1000円、小学生 200円
(船代,クラフト体験代,保険料,事務費等)
募集人数
20名
対象者
小学生以上(小学生は保護者同伴)
持参品
昼食、水筒、運動靴、帽子、雨具、敷物、その他筆記用具など
荒天時
荒天の場合は、当日の朝7時に中止決定。
主催
中国四国地方環境事務所 大久野島ビジターセンター
協力
竹原市,大久野島活性化協議会,たけはら町並み保存会,竹の駅,バンブージョイハイランド,休暇村大久野島
助成
大久野島活性化協議会
お申込方法
事前申込制
住所,氏名,年齢,性別,電話番号等連絡先を下記まで電話またはFAXにてお申し込みください。定員になり次第締め切りさせていただきます。
- ※
- 参加にあたって、万一ケガなどが生じた場合は保険の定める範囲で補償いたしますが、自身の健康状態については自身で管理し、スタッフとの約束や注意を守り、安全な行動に努めてください。
問い合わせ・申込先
大久野島ビジターセンター Tel,Fax (0846)-26-0100
※水曜日(2月は木曜日も)除く9時~16時