中国四国地方環境事務所

ここからメニュー ジャンプして本文へ

ここから本文 ジャンプしてメニューへ

TOPICS

中国四国地方環境事務所報道発表資料>2010年度

【お知らせ】サンゴ保全・再生シンポジウム~ふたたびサンゴが広がる海へ~の開催について

2011.02.21 中国四国地方環境事務所

 たくさんの海の生きものを支えるサンゴの海。それは私たちにとってかけがえのない宝物です。しかし、その海に少しずつ変化が起こってきています。
 サンゴが広がる海をふたたび取り戻すため、サンゴの海の大切さとそれを守るさまざまな取り組みを多くの人に知ってもらえるシンポジウムを開催しますので、是非ともご参加ください。

1.名称

 サンゴ保全・再生シンポジウム~ふたたびサンゴが広がる海へ~

2.主催

 環境省 中国四国地方環境事務所

3.概要

1)開催日時

 平成23年3月19日(土)
 13時30分~17時30分(受付13時~)

2)開催場所

 エルおおさか5階視聴覚室 大阪市中央区北浜東3-14

3)定員

 100名(無料)

4)基調講演

「サンゴはすごい!でもサンゴ礁は危機」
講演者:
東京工業大学 大学院生命理工学研究科
生体システム専攻教授 本川達雄

5)パネルディスカッション

 ふたたびサンゴが広がる海へ
 コーディネーター、パネリストによる和歌山県、高知県、沖縄県などでのサンゴ保全・再生の事例紹介・意見交換

コーディネーター:
内田絋臣
(串本海中公園センター名誉館長・倉敷芸術科学大学客員教授)
パネリスト:
西平守孝(東北大学名誉教授・名桜大学名誉教授)
藤原秀一(いであ株式会社 執行役員沖縄支社技師長)
岩瀬文人(財団法人黒潮生物研究財団黒潮生物研究所 所長)
中村良太(社団法人水産土木建設技術センター調査研究部上席研究員)

4.申込方法

 必要事項(氏名、参加人数、所属、住所、電話番号、電子メール)をご記入の上、電子メール(sango@spacevision.co.jp)またはFAX(06-6942-2814)にて平成23年3月18日(金)までにお申込下さい。

詳細については、別添チラシ[PDF 429KB]をご覧下さい。

5.問合せ先

サンゴ保全・再生シンポジウム事務局 担当 岡崎
電話 06-6942-6569
電子メール(sango@spacevision.co.jp