中国四国地方環境事務所

ここからメニュー ジャンプして本文へ

ここから本文 ジャンプしてメニューへ

TOPICS

中国四国地方環境事務所報道発表資料>2008年度

【開催予定】高梁川がむすぶ『うみ・まち・やま』シンポジウムの開催について

2008.11.21 中国四国地方環境事務所

 中国四国地方環境事務所では、瀬戸内海海ごみ対策検討会の調査・検討の一環として、高梁川流域という地域に着目し、海・町・山に関わる方々と、自然の営みと海ごみ問題について考えるシンポジウムを開催します。

■名称

高梁川がむすぶ『うみ・まち・やま』シンポジウム
~「海ごみ」から美しく豊かな瀬戸内海を取り戻すために~

■開催日時

平成20年12月21日(日)
13:00~16:30
(受付開始12:00)

■開催場所

倉敷市玉島公民館
(倉敷市玉島阿賀崎1-10-5)

■主催等

主催:
環境省中国四国地方環境事務所
後援:
岡山県、岡山県教育委員会、倉敷市、倉敷市教育委員会、高梁市
(社)瀬戸内海環境保全協会

■内容

[1]報告会

・環境省が実施した瀬戸内海の海底ごみ調査の結果発表
…環境省中国四国地方環境事務所
・先進的事例(尾道市の取組)の紹介
…尾道市

[2]基調講演

「泣いて笑ってボランティア珍道中~故郷の海に想いをよせて~」
…東 ちづる

[3]パネルディスカッション

コーディネーター:田中 勝(鳥取環境大学教授(岡山大学名誉教授))
パネラー
:伊東 香織(倉敷市長)
:近藤 隆則(高梁市長)
:磯部 作(日本福祉大学子ども発達学部教授)
:柳 哲雄(九州大学応用力学研究所所長)
:本田 和士(日生町漁業協同組合代表理事組合長)
:塩飽 敏史(財団法人水島地域環境再生財団)
:池田 善一(環境省中国四国地方環境事務所所長)

[4]展示コーナー

海ごみアート・瀬戸内海にすむ生き物など

■参加について

 本シンポジウムへの参加は無料です。
 参加を希望される方は12月15日(月)までに、チラシ裏面の申込書に必要事項を明記の上、下記の申込み先にWEB、メール又はファックスでお申し込み下さい。(申し込みは先着順に「参加券」を返送いたします。なお、定員(300名)に達し次第締切りとさせていただきます。)

申込先:

日本エヌ・ユー・エス株式会社
メールアドレス litter-seto@janus.co.jp
FAX 03-5440-1870
ホームページ http://www.janus.co.jp/

 御連絡をいただいた個人情報は、参加者の管理、参加券の発行以外には使用することはありません。

■報道取材

 本シンポジウムは公開で行います。
 取材される報道関係者は、別紙要領のとおり登録をお願いします。

■添付資料

高梁川がむすぶ「うみ・まち・やま」シンポジウム
~「海ごみ」から美しく豊かな瀬戸内海を取り戻すために~のチラシ

チラシはこちら[PDF 425KB]

■連絡先

【内容に関すること】
中国四国地方環境事務所
廃棄物・リサイクル対策課
担当:牧、中野、水信
〒 700-0984 岡山県岡山市桑田町18-28
TEL : 086-223-1584
FAX : 086-224-2081
【申し込みに関すること】
日本エヌ・ユー・エス株式会社
担当:加藤、野上
TEL : 03-5440-1852