アクティブ・レンジャー中国四国地区
アクティブ・レンジャー3人によるギャラリートーク開催(報告)
2024年11月08日
瀬戸内海国立公園
AR日記をご覧の皆様、こんにちは!
10月19日(土)、瀬戸内海国立公園指定90周年展を開催中の暁雨館(愛媛県四国中央市)会場内で、高松自然保護管事務所と松山自然保護官事務所のアクティブ・レンジャー(AR)が合同でギャラリートークを開催しました。
当日は雨天にもかかわらず、午前午後合わせて20名の方がご参加くださいました。
10月19日(土)、瀬戸内海国立公園指定90周年展を開催中の暁雨館(愛媛県四国中央市)会場内で、高松自然保護管事務所と松山自然保護官事務所のアクティブ・レンジャー(AR)が合同でギャラリートークを開催しました。
当日は雨天にもかかわらず、午前午後合わせて20名の方がご参加くださいました。

つたない私たちの説明でしたが、熱心に聞いていただき、するどい質問もたくさんしていただきました。私たちも質問から勉強させていただく良い機会となりました。
瀬戸内海国立公園の成り立ちや特徴を説明する竹本AR
瀬戸内海国立公園の成り立ちや特徴を説明する竹本AR


愛媛エリアの見どころや特徴を説明する三津田AR


外来種と外来生物の違いや取組み、特定外来生物について説明をする湯淺AR


期間中、アクリルケースの中に展示しているナウマンゾウの化石(実物)。
ギャラリートーク中は特別にケースを開けて切歯(牙)の重さを体験していただきました。
ナウマンゾウクイズも開催し、↓こちらの問題では見事全員正解!!





★★現在開催中★★
毎年、中四国を巡回展示している「中国四国の国立公園展」が、五色台ビジターセンターで開催中です。
本企画展では、アクティブ・レンジャーが出会った中国四国の国立公園の美しい自然や自然を守る取組みを写真とパネルでご紹介しています。
瀬戸内海国立公園内に位置する五色台ビジターセンター。館内には面白い企画展示がたくさんあり、付近には多島美景観を楽しめる展望台もあります。
行楽の道中に是非お立ち寄りください。
【会場】五色台ビジターセンター
【住所】香川県坂出市王越町木沢字西山1733-18
【展示期間】10月26日(土)~11月24日(日)
本企画展では、アクティブ・レンジャーが出会った中国四国の国立公園の美しい自然や自然を守る取組みを写真とパネルでご紹介しています。
瀬戸内海国立公園内に位置する五色台ビジターセンター。館内には面白い企画展示がたくさんあり、付近には多島美景観を楽しめる展望台もあります。
行楽の道中に是非お立ち寄りください。
【会場】五色台ビジターセンター
【住所】香川県坂出市王越町木沢字西山1733-18
【展示期間】10月26日(土)~11月24日(日)

★★予告★★
次回「瀬戸内海国立公園指定90周年展」が以下の通り決定しました!!!
今年度、このテーマで送る最後のパネル展です。
また、展示期間中の12月27日(金)には、スライドを用いたミニ講座とギャラリートークを2回ずつ開催します!
申込み不要、参加費無料、お土産付!です。
年の瀬ではありますが、ぜひぜひご参加くださいね。
【会場】三木町文化交流プラザ2階展示コーナー
【住所】香川県木田郡三木町鹿伏360
【展示期間】11月30日(土)~1月13日(月・祝)
【ミニ講座およびギャラリートークの日程】
◆ミニ講座:「瀬戸内海の魅力と砂浜の自然」 12月27日(金) 10:00~11:00、14:15~15:15
◆ギャラリートーク:「国立公園と外来生物のお話」12月27日(金) 11:15~11:45、13:30~14:00
今年度、このテーマで送る最後のパネル展です。
また、展示期間中の12月27日(金)には、スライドを用いたミニ講座とギャラリートークを2回ずつ開催します!
申込み不要、参加費無料、お土産付!です。
年の瀬ではありますが、ぜひぜひご参加くださいね。
【会場】三木町文化交流プラザ2階展示コーナー
【住所】香川県木田郡三木町鹿伏360
【展示期間】11月30日(土)~1月13日(月・祝)
【ミニ講座およびギャラリートークの日程】
◆ミニ講座:「瀬戸内海の魅力と砂浜の自然」 12月27日(金) 10:00~11:00、14:15~15:15
◆ギャラリートーク:「国立公園と外来生物のお話」12月27日(金) 11:15~11:45、13:30~14:00
