中国四国地方環境事務所

ここからメニュー ジャンプして本文へ

ここから本文 ジャンプしてメニューへ

TOPICS

中国四国地方環境事務所TOPICS>2005年度

【地区便り】レンジャーから「アカウミガメ、桜浜上陸」

2005.07.21 土佐清水自然保護官事務所

篠山についての途中ですが、ここで海のお話です。

先日、国立公園内の土佐清水市竜串(たつくし)地区の桜浜に、アカウミガメが上陸した跡があると、連絡を受け、さっそく、確認をしに行ってきました。

写真1

波打ち際から続く、なにやらキャタピラのような跡。
これがアカウミガメの足跡です。
向こうに見える赤い建物は、足摺海底館の海中展望塔です。

写真2

足跡を陸に向かってたどっていくと、その先には、穴を掘って、また上から砂をかけた跡がありました。
無事、産卵できたのでしょうか。

写真3

キャタピラのような足跡は、また海の方に向かって、帰っていきました。
手前が陸側で、砂を掘り起こした跡が見られます。
この桜浜には、ときどきアカウミガメが産卵に来ます。
同じ国立公園内の大岐の浜(おおきのはま)でも、よくアカウミガメが産卵をしにやってくるそうです。

産卵は、夜の静かな時間に行われます。
アカウミガメの産卵を見てみたいけれども、アカウミガメの産卵を観察するためには、アカウミガメが安心して産卵できるように、決められた観察のルールを守らなければなりません。

写真を撮っていると、地元のおばあさんが砂浜のゴミ拾いをしてくれていました。
アカウミガメの足跡を横切っているのは、そのおばあさんの足跡です。
地元の人が、砂浜をきれいにしようと、いつも気にかけてくれているおかげで、この砂浜はとてもきれいです。

(N)