中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

中四国環境メールマガジン(第4号)

中四国環境メールマガジン(第4号)

2006.03

----------------------------------------------------------------------

中国四国地方環境事務所
中四国環境メールマガジン(第4号)

◆発行:中国四国地方環境事務所
◆発行日:平成18年2月28日

----------------------------------------------------------------------

 本メールマガジンは、ご自由に転送してください。また、新規読者の募集も随時行っておりますので、配信を希望される方は、本メールマガジン最下部に記載の連絡先まで、お気軽にご連絡ください。

----------------------------------------------------------------------
  • ◆もくじ◆
  • ★環境対策関係
    • ◇1◇アスベスト関連の法律が成立しました
    • ◇5◇第三次環境基本計画の見直しに関する地方ヒアリングを開催します
    • ◇6◇京都議定書発効一周年記念セミナーを開催しました
    • ◇7◇花粉の飛散状況を発信しています
  • ★廃棄物・リサイクル関係
    • ◇2◇「第一回瀬戸内海海ごみ対策検討会(仮称)」を開催します
    • ◇4◇「豊島を考えるシンポジウム」の開催について
    • ◇10◇「屋島クリーン大作戦」参加の御案内
    • ◇11◇硫酸ピッチの不適正処理の状況(平成17年度上半期)について
    • ◇12◇廃エアゾール製品等の適正処理及びリサイクルの促進に向けたエアゾール製品等業界と市町村の取組について
  • ★野生生物関係
    • ◇3◇特定外来生物の追加指定について
    • ◇8◇遺伝子組換えメダカ回収のお願い
    • ◇9◇レッドデータブック(クモ形類・甲殻類等)改訂版の完成について
  • ★国立公園・保全整備関係
    • ◇13◇瀬戸内海国立公園御座船エコクルージング
    • ◇14◇瀬戸内海国立公園鷲羽山展望地リフレッシュ事業のボランティア募集
    • ◇15◇瀬戸内海及び足摺宇和海国立公園における整備基本方針検討業務の実施について
  • ★EPOちゅうごく関係
    • ◇16◇「環境サロン」を開催します
    • ◇17◇もったいないふろしきを展示しています
  • ◆編集後記◆
----------------------------------------------------------------------

◇1◇アスベスト関連の法律が成立しました

 アスベストによる健康被害の救済を目的とした「石綿による健康被害の救済に関する法律」並びにアスベストによる健康被害を防止するための規制強化を主眼とした「石綿による健康等に係る被害の防止のための大気汚染防止法等の一部を改正する法律」、平成18年2月3日、国会にて成立し、10日に公布されました。
【参照】
 http://www.env.go.jp/air/asbestos/index.html

----------------------------------------------------------------------

◇2◇「第一回瀬戸内海海ごみ対策検討会(仮称)」を開催します

瀬戸内海の海ごみ(漂着ごみ、漂流ごみ、海底ごみ)が瀬戸内海の環境に重大な悪影響を及ぼしていることから、中国四国地方環境事務所では今回、関係団体と協力して、海ごみ問題の解決を目指す検討会を設置することとしました。
第1回検討会の開催は3月14日(火)の予定で、一般の方も傍聴することができます。
【参照】
 http://chushikoku.env.go.jp/to_2005/0222a.html

----------------------------------------------------------------------

◇3◇特定外来生物の追加指定について

平成18年2月1日から、ウシガエル、カダヤシなど43種類が特定外来生物として追加指定され、原則として飼育、栽培、保管、運搬等が規制されました。
現在、飼養等している場合は、平成18年8月1日までに、下記アドレスの「外来生物法の手続」をご参考に飼養等許可申請を行ってください。ご不明な点がございましたら中国四国地方環境事務所野生生物課(TEL:086-223-1561)までご連絡ください。
【参照】追加指定された生物のリスト
http://www.env.go.jp/nature/intro/shitei2.html
【参照】外来生物法の手続
http://www.env.go.jp/nature/intro/6tetuzuki.html

----------------------------------------------------------------------

◇4◇「豊島を考えるシンポジウム」の開催について

 9年間にも渡って香川県豊島の大規模不法投棄事案を追及し、98年に中坊公平氏とともに菊池寛賞を受賞した曽根記者(現山陽放送報道局局長代理)に御講演いただき、豊島事件とは何だったのか、再度振り返ることとしています。
 日時:平成18年3月22日(水) 17:00~18:00
 場所:中国四国地方環境事務所会議室
    (〒700-0984 岡山市桑田町18-28 明治安田生命岡山桑田町ビル4F)
参加:傍聴について、無料で申し込みいただけます。申込みは、中国四国地方環境事務所廃棄物・リサイクル対策課 牧(まき)まで、電話、FAX又はメールにて御連絡下さい。
(電話:086-223-1577 FAX:086-224-2081 Email:KOICHI_MAKI@env.go.jp

----------------------------------------------------------------------

◇5◇第三次環境基本計画の見直しに関する地方ヒアリングを開催します

 環境省では、第三次環境基本計画の見直しにあたって、岡山市(中国・四国地域、全国7箇所)において、地方ヒアリングを開催することにしています。
意見発表者の募集は終了しておりますが、傍聴の希望者を追加募集しています。
【参照】
 http://chushikoku.env.go.jp/to_2005/0207a.html

----------------------------------------------------------------------

◇6◇京都議定書発効一周年記念セミナーを開催しました

 メールマガジン等でもお知らせしていた、京都議定書発効を記念したセミナーを開催しました。当日は、2名の講師により、京都議定書の目標達成に向けた取り組み、宇宙から見た地球温暖化の現状について、解りやすく講演していただきました。

----------------------------------------------------------------------

◇7◇花粉の飛散状況を発信しています

 環境省では、全国の各地域に花粉観測システム(愛称:はなこさん)の整備を進めています。今年度は、中国・四国地域の整備が完了し、地域内21箇所における観測データを随時発信しています。
【参照】
 http://www.env.go.jp/chemi/anzen/kafun/index.html

----------------------------------------------------------------------

◇8◇遺伝子組換えメダカ回収のお願い

「光るメダカ」として観賞用に開発された遺伝子組換えメダカ(商品名:ナイトパール)が、カルタヘナ法に基づく承認を受けずに輸入され、国内で販売されていたことが農林水産省と環境省の調査で確認されました。中国四国地方では6カ所の小売店で販売が確認されました。販売されていた小売店では、遺伝子組換えメダカの回収を行っていますので、ご協力をお願いいたします。
【参照】
http://www.env.go.jp/press/6802.html

----------------------------------------------------------------------

◇9◇レッドデータブック(クモ形類・甲殻類等)改訂版の完成について

クモ形類、甲殻類等を対象とするレッドデータブック(日本の絶滅のおそれのある野生生物の種の情報を取りまとめたもの)が完成し、(財)自然環境研究センターより販売されています(2,100円(税込)/冊)。
【参照】
http://www.env.go.jp/press/6818.html

----------------------------------------------------------------------

◇10◇「屋島クリーン大作戦」参加の御案内

来たる平成18年3月5日(日)、香川県高松市屋島地区において「屋島クリーン大作戦」が実施されます。作業には毎年多くの方々に御協力をいただいており、今回も多くの市民やボランティアの皆様に是非参加していただきたいと考えております。
【参照】
 http://chushikoku.env.go.jp/to_2005/0224b.html

----------------------------------------------------------------------

◇11◇硫酸ピッチの不適正処理の状況(平成17年度上半期)について

平成18年2月15日、平成17年度上半期に確認された硫酸ピッチの不法投棄又は不適正保管等の状況についての調査結果が公表されました。硫酸ピッチの不適正処理は、近年減少傾向にあります。
【参照】
http://www.env.go.jp/press/6844.html

----------------------------------------------------------------------

◇12◇廃エアゾール製品等の適正処理及びリサイクルの促進に向けたエアゾール製品等業界と市町村の取組について

この度、エアゾール製品等業界側と市町村側の間で、今後の廃エアゾール製品等の適正処理とリサイクルの促進に向けた取組について協議が整いました。今後、エアゾール製品の充填物を容易に排出できる装置が装着されたエアゾール製品に転換を進める等の措置を講ずることになります。
【参照】
http://www.env.go.jp/press/6830.html

----------------------------------------------------------------------

◇13◇瀬戸内海国立公園御座船エコクルージング
~多島海景観と豊島の環境を学ぶ~ 参加者募集

瀬戸内海国立公園の多島海景観の展望、自然とのふれあい等を通じて、自然環境のすばらしさを再認識するとともに、環境問題についても学び、考えることを目的としたエコクルージングを当事務所主催により、下記のとおり実施します。
 日時:平成18年3月12(日) 12:00~18:00
 場所:12:00 新岡山港集合
    コース(新岡山港~豊島家浦港~廃棄物不法投棄現場~豊島家浦港~新岡山港)
 対象:小学生以上
参加料:500円
 応募定員:150名(先着順)
【問い合わせ先】
 中国四国地方環境事務所国立公園・保全整備課 岩浅(いわさ)
 TEL:086-223-1586

----------------------------------------------------------------------

◇14◇瀬戸内海国立公園鷲羽山展望地リフレッシュ事業のボランティア募集

瀬戸内海国立公園の鷲羽山(倉敷市)において、瀬戸内海の展望の支障となっている生い茂った樹木の伐採を行います。その仕上げ作業(枝葉の剪定、草刈り、ゴミ拾い等)に参加していただけるボランティアを募集しています。
 日時:平成18年3月12(日)8:30~10:30頃
集合場所:鷲羽山駐車場(倉敷市大畠)
持ち物等:軍手、タオル、のこぎり(お持ちの方)、飲み物等
【問い合わせ先】
中国四国地方環境事務所国立公園・保全整備課 村上 TEL:086-223-1561

----------------------------------------------------------------------

◇15◇瀬戸内海及び足摺宇和海国立公園における整備基本方針検討業務の実施について

この度、事務所では国立公園における計画的かつ効果的な整備を実施していくため、標記調査を実施しています。
    現在は、国立公園の各地域における利用の現状及び問題点等を広範に把握するため、主要な利用施設等の事業者の皆様や、民間活動実施団体等の方々に、地域の実情等についてヒアリングを実施しております。皆様のご協力をお願いいたします。
【問い合わせ先】
中国四国地方環境事務所国立公園・保全整備課 内木(ないき)
TEL:086-223-1556

----------------------------------------------------------------------

◇16◇「環境サロン」を開催します

 中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)では、パンから学ぶ食の環境教育をテーマとした環境サロンを、平成18年3月12日(日)13:30から開催します(終了予定15:30)。
【詳細】
 中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
  TEL:082-511-0720 FAX:082-511-0723(松尾まで)

----------------------------------------------------------------------

◇17◇もったいないふろしきを展示しています

 中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)では、日本に古くから伝わる美徳である「もったいない」という考えを広めていくため、小池環境大臣自らプロデュースした"もったいないふろしき"を展示しています。
【参照】
 http://www.env.go.jp/recycle/info/furoshiki

----------------------------------------------------------------------

◆編集後記◆

 自然保護官として岡山に着任してもうじき1年。大学までの22年間を中国地方で過ごし、中国四国地方の自然についてはある程度分かっているつもりでいましたが、行く先々で新しい発見があり、驚きの連続でした。やはり人間はどんなに素晴らしいものでも、馴れてしまうとその良さが分からなくなってしまうようです。上司から聞いた印象的な言葉の中に、「地元の方がその自然を大切だと思えば、その自然は守られる」という言葉があります。微力ながら、地域の方に地域の自然の大切さを分かっていただくためのお手伝いができればと思います。(村)

----------------------------------------------------------------------

 本メールマガジンの申込・解除、ご質問・ご意見等は、下記連絡先までお願いします。
  中国四国地方環境事務所(メールマガジン発行担当者)
TEL:086-223-1577(代表)
FAX:086-224-2081
E-mail:REO-CHUSHIKOKU@env.go.jp
編集担当者:谷貝(廃棄物・リサイクル)、生越(地球温暖化・環境対策)
         村上(野生生物・自然再生)、岩浅(国立公園)、内木
(保全整備)
環境省ホームページ:http://www.env.go.jp
中国四国地方環境事務所ホームページ:http://chushikoku.env.go.jp

----------------------

メールマガジンTOPへ戻る